• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

新店舗へ行ってみた

新店舗へ行ってみた 今日は近く(うちのベランダから見えました)に出来た
ベイシア スーパーセンターへ行って来ました。
同じ敷地内にオートアールズ(カー用品店)もあります。

ベイシアはかなり広い店舗で日用品から食品まで
何でも揃っています。家電だけは並びの、ベイシア電器と
いう店舗に分散されています。

オートアールズは千葉市にはこの1店舗のみの様です。
商品はオートバックスなどとあまり変わりません。

これからは、「ベイシアに買い物に行こう」と言いながら、
現地では別行動でオートアールズへ徘徊に行こうかと
                   思っています。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2009/06/07 18:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 18:39
こんにちはです。m(__)m

ベイシアグループ進出ですか、なんでも群馬が本拠地とか…。
因みにコンビニのセーブオンもグループの一員です。
私も家族連れで新潟の豊栄ってトコに有る同じ様なSCに行き、私だけ単独行動でオートアールズに入り、物欲大魔王と戦ってきます。(笑)

これでジェームスが出店すれば、パーフェクトなんですが…。
コメントへの返答
2009年6月12日 21:11
おぉ、新潟にもオートアールズがあるのですか。ベイシアは千葉市で2店舗めです。
群馬、栃木に多いようです。

近隣には、イエローハット、オートウェーブもあり、激戦区になりそうです。

一番近くは歩いても行けるイエローハット
です。たまに、自転車で行きます。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation