• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

ヘッドランプ磨き

ヘッドランプ磨き 昨日は午後半休し、妻の実家まで次女を預けに行きました。
同じ県内ですが茨城寄りで、約70Km離れています。

夕方、洗車しようとしたところ、義理の弟のクルマのヘッドランプの表面が、かなり曇っているのに気が付きました。ヘッドランプ磨き剤で磨いたところ、透明度を取り戻しました。2年程前にも磨きましたが、定期的にやらなければ、また曇ってしまいます。

ちなみにクルマは平成11年式レガシィB4 RSK(5MT)です。私のアルテッツァと同じ年式で、今年で10年物です。作業後、プレマシーの洗車に取り掛かりました。
ブログ一覧 | 洗車ネタ | 日記
Posted at 2009/07/26 18:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツバギク満開
THE TALLさん

コツコツと微調整!
shinD5さん

外食の締めは北海道らーめんおやじ😋
伯父貴さん

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

秋保温泉 市太郎の湯
tyusanさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 18:41
こんなに効果あるんですね。!!
参考になりました。
コメントへの返答
2009年7月26日 21:59
本当に効果抜群です。

驚くほど透明度が蘇ります。最近は
いろいろなヘッドランプ研磨剤が売って
いますので、どれでも同じ様にキレイに
なると思います。

ただ、月日が経つとでまた曇ってくるので、定期的なメンテが必要だと思います。
2009年7月26日 20:28
暑いのにご苦労さまでした!


で、義理の弟さんからは磨き代をいかほどせしめたんでしょうか?(爆

洗車機にかけるとどうしても黄ばんじゃうんですよね・・・
コメントへの返答
2009年7月26日 22:30
はい、夕方でも暑かったです。

こういう状態を見てしまうと、つい手を
加えたくなってしまうんですね~。
弟には出世払いと言う事で。

塗装が剥がれたところがあったので、そこはタッチアップペンで修正しておきました。

プレマシーには白なのに、黒いタッチペン、20年式なのにレンズ磨きが常備してありました。
2009年7月26日 20:50
暑い中お疲れ様でした。自分はホイール4本水洗いしただけで終わってしまいました。

昔のガラスのレンズのほうが黄ばみが少ないような気がしますが。90,100と黄ばみには悩まされっぱなしです。100は思い切って新品に入れ替えたお陰で開放されましたが・・・。
コメントへの返答
2009年7月26日 22:32
こう暑いと洗車したくても、体が言う事
を聞きません。

TRDのブレーキパッドに交換してからは、
ブレーキダストがひどく、2回/週は
拭かなければ、かなり目立ってしまうのが悩みです。

ヘッドランプも、ガラスレンズは表面が
曇らなかったので良かったですよね。

アルテッツァもレンズ磨きしていましたが、純正OPのメイクアップヘッドランプに交換したので、開放されました。
サイドバイザーやテールランプにも効果ありますよ。
2009年7月26日 23:37
こんばんはです、m(__)m。
最近は液体コンパウンドだけの物から、保護コート剤と二液タイプ迄色々売られていますね。

25年位前ならガラスレンズが主体(規格タイプ等)でしたけど、今はデザイン重視で異型の樹脂タイプが主流ですからしょうがないですね。

ブレーキパッドなら、ENDLESSのSS-Mがgood!です。効き・鳴き・ダスト完璧です。
強いて言えば、少々値の張るのが痛いですが。

前車のカローラで使いましたけど、ダストは目立たなく高圧洗車のガンで軽く落ちましたから、お勧めです。
因みに私のお勧めランプクリーナーはSOFT99の液体コンパウンドです。
梨地樹脂部分の曇り汚れ取りにも使えます。
コメントへの返答
2009年7月27日 22:30
こんばんは~。

貴重な情報ありがとうございます。
最近はヘッドランプの曇り取りは、カーショップや、ディーラーでもサービスメニューに入っていますね。数年経つと変色もどんどん進んで行きますね。

ブレーキパッドはENDLESSのSS-Mがお勧め
ですか。近いうちに換えたいと思っていますので、試してみたいと思います。
あの青いパッド、見た目もいいですね。

TRDのブラックは文字通り黒いので、
視覚的効果は全くありません。
しかし、ストッピングパワーは高いです。

プロフィール

「ハチマルミーティング2020に参加して来ました。
今年はちょっと寒かったですが、雨が止んでくれたのは幸いでした。」
何シテル?   11/07 13:13
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation