• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

ちょっと遅い花火大会

ちょっと遅い花火大会 今年も、ベランダで花火大会の様子を見ていました。
21時頃まで大きな音が響いていました。

この花火大会は、毎年お盆過ぎに行なわれており、
毎年ベランダで見物しています。

場所取りがなくて助かります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/22 21:19:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

拉men倶楽部「ラーメン 麺処 隆 ...
のび~さん

7/24三菱自動車㈱(7211)・ ...
かんちゃん@northさん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

【新商品】ゼロクリームノーコンパウ ...
シュアラスターさん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 22:00
お久しぶりです<m(__)m>


ウチも今日
地元の鈍器でちこっと(笑)
花火観ましたよぉ~(笑)


やっぱり夏の風物詩ですねぇ~♪

コメントへの返答
2009年8月22日 22:10
こちらこそご無沙汰してます。
コメントありがとうございます。

やっぱり夏は花火ですよね~。
でもあまり近くに行くと、交通規制や
通行止めなどがある為、花火は
いつも遠くから見ています。

この方が、落ち着きますね~。
2009年8月23日 0:42
自分は流山の花火大会を観に行って来ました。

最悪車の中から覗いて終わりかな~なんて思ってたので、駐車スペースを見つけたときは発狂ものでした。
鎌倉にドライブに行った帰りだったのですが、疲れも一気に吹っ飛びました!!
コメントへの返答
2009年8月23日 7:38
おはようございます。

鎌倉までドライブですか。お疲れ様でした。
流山でも花火大会やっていましたか。
近くで見ることが出来て、ラッキーでしたね。

そろそろ各地の花火大会も終わりですかね。
2009年8月23日 5:11
おはようございます。
m(__)m チョット,ハヤスギカナ?...

いいですね~、ベランダから眺められるなんて、
特等席で羨ましい。

そういえば、昨日私ん家の近くでもドカン!ドカン!と音だけが…。

見えないよ~(T_T)。

コメントへの返答
2009年8月23日 7:42
おはようございます。

夜遅く、朝早いデミ王参上!さん。強靭な体力
に驚いております。

マンションはこういう時に良いですね。遠くまで
良く見えて。

とは言うものの、方向によっては音だけしか
聞こえない時もあります。

昨日はベストな位置でした。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation