• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

マザー牧場

マザー牧場 今日は、久し振りにマザー牧場へ行って来ました。
場内は連休中で結構混んでいました。

昼にジンギスカンを食べ、その後は坂を上り山の
上まで行きました。サルビアの花が真っ赤に咲き
とてもきれいでした。

子供達は、観覧車やサイクルモノレール、プチコースターなどに乗り、大喜び。次女は芝生の上を、野に放った犬の様に走っていました。

帰りは、君津PAスマートICを利用しました。ETC付車に限り、PAから高速へ入れるという設備です。
ETCの便利さを料金以外で初めて感じました。何だか、隠れICみたいです。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2009/09/22 22:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 0:35
混雑具合はいかがでしたか?サルビアの赤絨毯を見ながら、ソフトクリームも召し上がった事かと。
君津PA、スマートICだったんですね~。先日、実家からの帰宅途中、あまりの眠気に休憩、ついでにウロウロ探索してました。ほんと、ただのPAでした(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 11:21
ソフトクリーム食べました。定番ですよね。
連休半ばで混んでいましたが、利用施設の
待ち時間はそれほどでもなかったです。

田舎道走っていると、突然ETCのバーがあった
と言う感じの君津PAスマートICでした。これは
なかなか便利です。

PA自体は本当にただのPAですね。
2009年9月24日 22:44
サルビア、きれいですよねぇ。うちは行きは下道でぶっ飛ばし、帰りは高速でのんびり帰るパターンが多いです。(^^;
コメントへの返答
2009年9月25日 23:18
今回初めて高速でマザー牧場へ行って来ました。

マザー牧場近くの山道が片側工事中なので、
帰りは凄い迂回路を通りました(アルテッツァで来た方が楽しかったかも)。

高速でかなり近くまで行ける様になりましたね。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation