• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

6,000Km突破

6,000Km突破 マザー牧場の帰り道、プレマシーが6,000Km突破しました。

先日はアルテッツァが60,000Km突破しましたが、今月は
‘6‘に縁があるようです。

高速道走行中だったので、助手席から撮影してもらいました。
ブログ一覧 | メーター | クルマ
Posted at 2009/09/22 22:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 23:26
夜分失礼します。m(__)m

あれ?この前5,000km走破したばかりだった様な?。
でも6,000kmだとまだまだカタイ様な感じですね。
(笑)

私は土曜日に15,000km走破しました。
ようやく吹け上がりも軽くなってきた気がします。

ところでプレマシーのエンジンオイルの銘柄は何ですか?。
コメントへの返答
2009年9月23日 21:59
私もそんな気がします。

10月3日で1年なので、概ね6,000Km/年
となります。普段通勤と休日の買い物等に
使用していますが、距離伸びません。

エンジンオイルはマツダ純正のオイルです。
2009年9月23日 9:18
そろそろ、6万キロじゃ~
デジカメの準備せえ~
よっしゃ6万になった。とれぇ~ 100km/hだからもたもたすんな~ 
うまくとれたか?

という会話でしたね?
撮影者は奥様でしょうか?それともお子様?w
コメントへの返答
2009年9月23日 11:14
だいたい会話内容は合っています。

高速なので、あっという間に6,000Km通り過ぎ
てしまいました。

撮影者は妻ですが、何でこんなもん撮るんだと、
あきれていました。
2009年9月24日 22:48
突破おめでとうこざいます。
高速道路上だとなかなか辛いですよね。
私は大抵、路肩が広い田舎道で到達するように・・・とやってますが、油断して撮れなかったことが何度か。(^^;
コメントへの返答
2009年9月25日 23:24
ありがとうございます。また’6’です。

6,000Km/年だと、やはり60,000Km/10年
という事になりそうです。

高速道路上は初めてでしが、路肩の無い山道
ではなくて良かったです。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation