• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

MrMaxプチオフ

MrMaxプチオフ まーはーぱぱさんとプチオフをする予定だったのですが、
「またオフしましょう」とお話していた、はぎ@さんもお誘いし、
更には、EX-5さん、suzuhyoさんも合流していただき、
ささやかなオフを行いました。

午後は曇って来たので、意外と涼しく過ごしやすい天候と
なりました。

まーはーぱぱさんのシトロエンC4は、カッティングシート
ワークの更なる進化を確認する事が出来ました。

はぎ@さんはご夫婦でご参加。ベリーサはうちのプレマシーと登録年月が同じで、
走行距離もほぼ同じでした。足回りには一通り手が入れられています。

EX-5さんはドライブがてら、参加していただきました。
これからは、光り物の進化を目指すのでしょうか?

初めてお会いしたsuzuhyoさん。同じ20Zの最終型です。
短期間で光り物チューンを行われ、今後も進化をする様です。

プレマシーを3台並べたのは初めてでした。しかも皆色違い!

皆さん、遠いところ来ていただき、ありがとうございました。
ブログ一覧 | プチオフ | クルマ
Posted at 2010/06/14 18:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2010年6月14日 20:07
突然の参加に暖かく迎えていただきまして、

ありがとうございます。

また、誘ってください。

あ、キャリパー塗装、すごく参考になりました。

止め具は塗らない方法と塗装剤の話は、

とても話が聞けて良かったです。

今度、時間があるときに少しずつチャレンジしたいです♪
コメントへの返答
2010年6月14日 21:34
昨日はこちらまで来ていただき、
ありがとうございました。

最終型との相違点、とても参考になりました。

パンパー外しを何度もやられているそうで、弄りに対する熱意を感じました。

キャリパーは、クルマを購入すると、必ず塗装しています。

ぜひチャレンジしてみて下さい!
2010年6月14日 21:28
昨日はお疲れ様でした^^

登録・走行距離がほぼ同じということで、これからもよろしくお願いします^^;

右リアドアの内張り、支えていただきありがとうございましたm(_ _)m
一度ディーラーで見てもらおうと思ってます(爆)
コメントへの返答
2010年6月14日 21:44
偶然にもほぼ同じでしたね。

ベリーサのフロントの進化、
楽しみにしています。

リアスピーカー、一度ディーラーで見てもらうと良いですね。

また、お会いしましょう!
2010年6月14日 23:06
昨日はお疲れ様でした!

つぎはレガシィで参加しようと思うのですがなにも弄っていないのでどうしようかなぁ。

皆様の車を見ていると何か弄りたくなります…
コメントへの返答
2010年6月15日 17:11
はい、お疲れ様でした!

レガシィB4もぜひ見せて下さい。
何もしなくてもS401 STiなら、
十分チューニングカーですから。

C4見ていると、何か貼りたくなりますよ。
2010年6月15日 7:28
おはようございます、ブラウンiさん手(パー) 身近にお友達が居ていいですねほっとした顔 気楽にプチが出来て楽しそうですふらふら 自分の場合、やっとexclamation地元のお友達が出来他ばかりです(笑)
コメントへの返答
2010年6月15日 13:01
こんにちは!

地元でのプチオフもいいですね。

いろいろとお話すると、弄りのアイデアも

浮かんできますよ。
2010年6月15日 22:08
他車種とのオフもいいですね~。

ベリーサもC3もカッコいい!
コメントへの返答
2010年6月16日 12:16
最近、他車種とのオフが多いですね。

いろいろと参考になります。

C4のカッティングシートワークは見事です。

ベリーサは、異国情緒漂うマツダ車ですよ。
2010年6月15日 22:17
なにげに一番近いんですが~

声がかからず・・・

家の掃除を一生懸命ヤッテましたよ・・・

コメントへの返答
2010年6月16日 12:20
本当に申し訳ない!

もともと、まーはーぱぱさんと2台のオフの
予定が、たまたま当日連絡を頂いた方々も
お誘いしたので、この台数になりました。

改めて、今度プチオフしましょう!

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation