• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

プラモデル

プラモデル 次女が以前からプラモデルを作りたいと言っていたので、
今日モデル専門のお店へ行ってきました。

ここは、ラジコン、鉄道模型、ミニカー、プラモデル等が
メインのお店で、子供向けのおもちゃの扱いはありません。
小さな部品もそろっており、かなりマニアックなお店でした。

小さなラジコンサーキットもあり、みごとなドリフトさせながら、
クルマのラジコンを走らせていました。

プラモデルはやはりクルマを、と言う事で物色していると次女が「これがいい。」と
旧型インプレッサWRX STiを選んで来ました。

適当に作って完成させてやろうと思っていましたが、帰宅後中を見てみると
かなり精密に出来ていました。タミヤ製なので塗装指示はタミヤカラーのカラーナンバーで
表示されており、塗料を10色程揃えて塗装しなければ気が済まなくなりました。

次女と一緒に塗装しながらゆっくり作ってみたいと思います。

ブログ一覧 | 家族 | 趣味
Posted at 2010/09/05 21:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年9月5日 21:48
なかなかいいセンスしていますね~

3箱ほどインプのラリーカーのプラモデルが10年以上手付かずで残っています…

コメントへの返答
2010年9月5日 22:01
プラモデルを見るのは本当に久し振りです。

ゴールドに塗装済みのホイールとブレンボ
キャリパーを見たら、他も塗装したくなってきました。

私はお手伝いのつもりなんですが、それだけ
では済まない様な気がしてきています。

旧車のモデルも多数ありましたよ。
2010年9月5日 22:17
娘さんが
車の模型に興味もたれるなんて
さすが
同じDNA引き継いでらっしゃるんですね。^^
コメントへの返答
2010年9月5日 22:21
なぜかプラモデルが作りたいと言い出しました。
自由研究もクルマだったので、プラモデルも
クルマを薦めました。
次女は、クルマ嫌いではなさそうです。
2010年9月5日 22:36
自由研究でほんとにスイッチが入ってしまったのかもしれませんね~
(最初は無理やりの強制かと思ってましたが・・・w)

これは期待できますね! 

よし!うちの娘にもスイッチがあるかも知れないんで、棚に死蔵してあるスカイラインのプラモでも見せてみるかな~w
コメントへの返答
2010年9月5日 22:57
そうかも知れません。

自由研究は強制ではなく、クルマという題材を
提案しました。

次女は早く作りたいと言っています。
スカイラインのプラモデル、箱スカから34GT-R,
西部警察のR30RSまでありました。

私も実家に置いてあるTE71 LEVINのプラモデルを見せようと思っています。
2010年9月5日 23:03
なんかうらやましい…
(/_;)グスン!

ウチなんか娘にせがれ、
どちらもクルマには興味はなさそうで…

話は合わなくても、生活面に於いては安泰みたいな気がします…(笑)


青い車体にゴールドのホイール…


娘さんの中にクルマの黄金律が出来上がったみたいですね。

(^o^)v イェィ!!
コメントへの返答
2010年9月5日 23:17
青い車体にゴールドのホイール、
あ、私のアルテッツァもそうでした。

次女は意外とクルマは好きみたいです。

しかし、長女は全くクルマに興味を示しません。
2010年9月5日 23:49
娘さんが、車のプラモデルを作るとは、

なんか、いい親子って思えます。

でも、親の方が熱中しそうですね、

その感じでは(^^♪
コメントへの返答
2010年9月6日 12:18
次女は早く作りたい、私は塗装してから時間を
かけて作りたい、と多少意見が違っています。

やはり、塗装した方が完成度が高く、達成感が
あるかなと思っています。

久し振りなので、確かに私の方がはまって
しまいそうです。
2010年9月6日 7:23
おはようございます、ブラウンi さん手(パー) 娘さん、また渋い車(RV)車を選びましたねわーい(嬉しい顔) もう将来は、レンチメカですね女性スーパーメカニック目がハート指でOK かどうかは分かりませんが、色々な選択肢が有るので将来が楽しみですねほっとした顔
コメントへの返答
2010年9月6日 12:21
こんにちは。

スポーツセダンを選んできました。
プラモデルってどんな物か作ってみたかった
みたいです。

でも、将来はパテシエになりたいと言っています。
2010年9月6日 12:50
今のプラモは高い!

次女と同じの買って出来栄え競争すれば?

うちの子供らは全く興味なし・・・

親に似てないんだよな~
コメントへの返答
2010年9月6日 21:59
ん~、確かに高くなったと思ったね。
塗料代を含むと更に高額に。

結構旧車のプラモデルも多いんだね。
アルテッツァがなかったのが残念。

昔の子供は皆作っていたのに。
最近は主に大人が作っているみたい。
2010年9月7日 22:35
うちの小僧たちは未だにトミカで遊んでいます。(^^;

そろそろ上の子にはトイラジでも・・・と思ってたのですが、半年前にチョロQハイブリッドを1日で壊しちゃったので、出し惜しんでいます。(^^;
コメントへの返答
2010年9月8日 22:22
男の子はやる事が豪快ですよね。

日曜日にはまたプラモデルを買った店に、
タミヤカラーを買いに行く事になりそうです。

まだ作ってもいないのに、次は違う乗り物の
プラモデルを作りたいなどと言っています。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation