• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

ブレーキ関係交換

ブレーキ関係交換 アルテッツァのブレーキローター、パッドを交換しました。

今迄装着していたTRDスポーツパッドは制動力は強力
ですが、ダストの量は純正以上でまめな清掃が必要な
事と、ローターはレコード状になり、非接触面との段差が
進行してきた事などから、メンテナンス交換となりました。

ローターはDIXCEL プレーンローター PD type
パッドもDIXCEL ストリート用 M typeで統一しました。

ローターは防錆コーティングがしてあるので、しばらくはきれいな状態が保てそうです。
スリット入りも検討しましたがパットの磨耗が早くなるのとダストの増加を考慮して見送りました。

パッドはローターとの相性と総合的な性能と価格から、コストパフォーマンスを考慮し
同メーカーのPD typeを選択しました。

しばらく走って当たりがつくまでは穏やかなブレーキ操作を心掛けます。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/10/08 22:10:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

最近の入庫
ハルアさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年10月8日 23:05
あれ?、まだ、ブレーキ関係は、リフレッシュしてなかったんですね、

やはり、こまめなメインテナンスしていらしゃるので、

永く快適に乗れるんですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年10月8日 23:31
はい。交換の計画はあったのですが、
メーカー選択に時間を掛けているうちに、
先送りになっていました。

12年目にもなると、いろいろと交換したい
(しなければならない)パーツが出てきます。
2011年10月8日 23:10
お、ディクセルですか?。

私σ(・・;)がまだカローラ乗りだった頃121の奴に
スリットローターの焼き入れ無しのSDタイプ入れてました。
(パッドはエンドレスでしたが…)

とりあえず当初先に入れていたエンドレスのSSMの
ブレーキダストの量が目立たない為、
スリットローター使ってもさほどダストで真っ黒けにはならんかと思い、
それよりパッド表面が常に削られてフレッシュな当たりになるのを狙ってSDタイプを装着しました。


ディクセルは他のメーカーに比べてコストパフォーマンスと、ラインナップの広さがウリですね。


たしかにパッドとローターコンビで合わせればアタリも出しやすいかと思われます。


ちなみにσ(^^;)は…


青い軽量ナットを使っていて、
コーディネート狙いで
エンドレス指名…
(青パッド…青つながり)
と言う少々不純な動機です(苦笑)。


今のデミオも多分…

エンドレスNS97に
ディクセルSDローターの
組み合わせになるかと思います…



っていうか、
組み合わせになれたらイイなぁ~(泣)。
コメントへの返答
2011年10月8日 23:43
パッドはエンドレスのSSMも検討したのですが、
コストパフォーマンスの高さから、DIXCELに
しました。

カローラにはSDタイプを入れていたのですか。
スリット入りは見た目でも差別化出来て
良いですね。でも、やはりパッドの減りと
ダストが心配でプレーンタイプにしました。

パッド、ローター共に同メーカー品新品なので、
安心かと思います。

2011年10月9日 7:03
最近はこういう弄りから遠のいてる・・・

マッタリ走ってるのが多いから~

掃除のしやすを選ぶ所が歳のせい?(笑)

若ければ効き優先だったよね♪
コメントへの返答
2011年10月9日 8:23
クルマが古くなってくるといろいろと
メンテが必要。リフレッシュすると気分も
いいね。

いままでのTRDパッドはダスト出まくりで
すぐホイールが黒くなってたので、今度は
少し楽しようかと。

そうね、昔だったら制動力が第一だったかも。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation