• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月21日

センターキャップ交換



10ヶ月程前に交換したプレマシーのタイヤとホイール。
そのホイール(ウェッズ レオニスCX)にオプションで装着したレッドセンターキャップ
退色してしまい、先日販売店の担当さんに相談しました。

販売店からメーカーの営業さんに交渉し、代替品で交換してもらう事になり、
今日交換作業となりました。

一度4輪共取り外し、裏側からセンターキャップを外して交換してもらいました。
タイヤの空気圧調整、タイヤワックス処理後作業終了。


交換前



交換後

並べてみると、かなり退色していた事が分かります。
取り外したセンターキャップは販売店からメーカーへ返され、改善の資料となります。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/04/21 23:52:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

日産救済策
バーバンさん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 8:08
ホイールを交換して、もう一年弱経つんですね。時間が経つのが早いです(笑)

かなり退色していますね。ホイールもメーカー保証が付いてますから、良かったです♪

自分はセンターギャップを走行中に欠損してしまい、取り寄せた事がありました。

あ、昔オフ会をやった下総のオートパーラーシオヤがリニューアルしたようですよ!
コメントへの返答
2012年4月22日 8:50
そうなんですよ。もう1年近く経ちますね。

なのに、こんなに退色してしまいました。
販売店の担当さん一目見てすぐに対応
してくれました。
ホイールに添付されていた標準キャップは
同デザインでメッキ処理されています。

シオヤがリニューアルされたのですか。
あのときは本当に暑かったですね。
エアコン付けたかな?




プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation