• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

教習所へ入所



今日、長女が教習所へ入所しました。
学校は卒業まで自宅学習期間となり、進路も決まった事もあり早速の入所となりました。

運転免許も資格のひとつ。MT免許を取得する人は少なくなっているだろうし、
後から限定解除をする事は余程の事情がない限り行う事はないだろうし、
金額的にもそれ程大きな差はないと言う事で、普通車MT免許を取得する事となりました。

この教習所は、私も普通自動2輪(当時は自動二輪中型)、けん引免許を取得時に
お世話になりました。

この時期は学生割引があるのでありがたいです。とは言うもののお金がかかりますね。
時間オーバーせずに卒業して欲しいと思います。
ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2012/12/22 16:16:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 16:32
こんにちは(^^)
ブラウンさんのお嬢さんなら スムーズに進めるかと。(*^^*)

楽しみですね。
一緒にドライブする日が きますね。(〃^ー^〃)
コメントへの返答
2012年12月22日 16:59
早速のコメントありがとうございます!

どうですかね~、どの位運転センスがあるか
見ものです。

最初はスリル満点のドライブを味わえるかと
思います。
2012年12月22日 22:28
こんばんは♪

娘さんがそんなに大きいとは知りませんでした(^_^;)

MT免許ですのので、アルテッツァは娘さんに譲れますね(笑)

自動二輪免許も初耳です。今度、オフ会でバイクの話もしたいですね♪
コメントへの返答
2012年12月22日 22:43
こんばんは~。
そうなんですよ。いつの間にか免許が取れる
年頃になっていました。

MTは運転出来る様になりますが、アルテッツァ
は当分譲れませんよ(壊されそうで)。

あれ、昔バイクに乗っていた事話していません
でした?こんどその辺もゆっくりお話しましょう!
2012年12月23日 16:23
MT教習を受講させるとは、素晴らしい!
将来は父娘でスポーツカー乗りになれますね。
うちの娘は9年後ですが、その時どうかな?
もうその時、世もAT車しかなかったりして・・・。
コメントへの返答
2012年12月23日 18:33
普通車MTは少数派となりつつありますが、
MT免許も資格のひとつでAT限定より場合
によっては優位だと話したら、本人もすぐ
納得しました。

長女はクルマにあまり興味を示さないので
すが、取得後にどう変わるかが楽しみです。
2012年12月31日 12:28
こんにちは。

マニュアル大歓迎!!
案外、お父様よりスムーズに乗りこなしてしまうかもですね。

一番初めに運転したクルマが親父のアルテッツァ、
しかもマニュアルだなんて素敵じゃないですか。
アルテッツァ運転したら目覚めてしまうかも!

ではでは、良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2012年12月31日 18:40
こんにちは!
この1週間で技能教習8時間終った様です。
MTは難しいけど面白いと言っていました。

教官には「なぜMTにしたの?」とよく聞かれる
そうです。女性のMT教習は本当に少数派
みたいです。

早くMTを乗りこなせる様になって欲しいです。

今年1年ありがとうございました。
良いお年を!

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation