• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月02日

謹賀新年



明けましておめでとうございます。

元日は妻の実家で過ごしました。昼過ぎに暖かくなってきてからプレマシーの初洗車。
お向かいのご主人もクラウンを洗車していたので新年のご挨拶とクラウン談義。

大晦日はアルテッツァを洗車しましたが、やはりお隣のご主人がLEXUS HS250Hを洗車
していたので、クルマを眺めながらお話していました。

これからも細々とカーライフを楽しんでゆきたいと思います。

では、本年もよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日常の事 | 日記
Posted at 2013/01/02 11:37:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2013年1月2日 15:41
あけましておめでとうございます。

新年そうそうの洗車お疲れさまでした、

私は、約1カ月くらい洗車してません、そろそろするかなあ?
と、考えてたところでした(笑)

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月2日 16:52
明けましておめでとうございます。。

1か月洗車していませんか。
このところ寒いですからね。

お休み中にのんびりとクルマ弄りも
いいと思いますよ。

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

2013年1月2日 17:36
(新年のご挨拶は先ほどさせていただいたので割愛させていただきます)
新年早々、ご近所とクルマ談義、イイですね。
うちの斜向かいには、ベンツ、ポルシェ930、ハレーに乗っている方がいらっしゃって、休みの日は時々お会いして、いろいろとクルマやバイクのお話をしています。とても気さくな方で楽しいですよ。
コメントへの返答
2013年1月2日 19:02
ご近所にはクルマやバイク好きの方が
多いのですね。

クルマは違えど同じクルマ好きの方と
お話出来るのはいいですよね。

今年はぜひお会いしていろいろとお話したい
ですね。
2013年1月2日 23:34
本年もよろしくお願いします。

わたしも、かみさんの実家で元旦にも関わらず洗車してしまいました^_^;

ところで、クラウンといえば、今日の箱根駅伝の先導車に新型クラウンがつかわれていましたが、あのフロントマスク、マジ怖いです。ランナーがプレッシャを感じるのではと心配になりました。
コメントへの返答
2013年1月3日 10:56
こちらこそよろしくお願いします。

元日洗車されましたか。
大晦日は実家の近所5軒位が洗車していました。

新型クラウンのFグリルは王冠をイメージして
デザインされたそうです。
イナズマグリルとかピカチューグリルなどとも
呼ばれているそうですよ。
2013年1月3日 17:13
明けましておめでとうございます

奥様の実家にいらしたのですね。私のところはスルーしちゃったんですね(笑)

キレイなクルマで初詣すると、気持ちがいいですよね♪

初詣はやはり県北の何とか神宮でしょうか?ヾ(^∇^)
コメントへの返答
2013年1月4日 11:17
明けましておめでとうございます。

初詣まだ行ってません。何とか神宮はインター
降りた所から大渋滞になっていたので、
行きませんでした。

今年もお会いしましょう!
2013年1月4日 5:54
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

こちらは車検から帰ってから洗車すらしていません。(^^;
またご近所オフよろしくです~。
コメントへの返答
2013年1月4日 11:20
明けましておめでとうございます。

連休中に初洗車などいかがでしょうか?
そうですね。またご近所オフしましょう。

今年もよろしくお願いいたします。
2013年1月4日 16:50
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

年末年始はやはり洗車ですよね。
ウチは年末に両方洗いました。
その夜雨でしたが・・・

ウチのご近所、VWトゥアレグ、フィアットパンダ、
プジョー306、ハーレーと多国籍に囲まれています(笑
コメントへの返答
2013年1月4日 17:15
あけましておめでとうございます。

年末に洗車したアルテッツァは強風で
埃まみれになっていました。
こう寒いと洗車もつらいですね~。

ご近所は外車オーナーの方が多いのですね。
実家の近所にはTOYOTA86 GTがあります。

今年もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation