• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

昭和と平成の車オフ会

bouyukiさんからお誘いをいただき、オフ会へ参加して来ました。

定刻前に到着しましたが、既にbouyukiさん他2人の方が到着されていました。
時間が経つにつれて台数も増えて、19台の昭和と平成のクルマが集結しました。

懐かしいクルマと共にいろいろな方からお話が聞けて、思わぬ発見や再認識が出来て
とても参考になりました。

皆さんとてもキレイに維持されていて、クルマに対する深い愛情と思い入れを感じました。
参加された皆さんお疲れ様でした。またの機会もよろしくお願いいたします。



トヨタ車の並び
私のアルテッツァとCHASER乗りさんの100系チェイサー、ぽんともさんのU14ブルーバードは、
恐らく今回最も新しい年式車(平成11年式)だと思われます。



71マークⅡ 前期、後期grandeTWIN CAM 24、前期grande
3台も同時に71を見る事はそうそうありません。



Y30、Y31、Y32、Y33 グロリア、セドリック
この並びもすごいものがあります。



日産車の並び
皆さんオリジナルをきれいに維持されていました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/05/04 11:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 13:52
昨日は、お疲れ様でした~(^_^)

怪しげな?U14で重役出勤してしまいましたが…(笑)

今回の並びも凄かったですよね!!トヨタ&日産で約20台の集結!2014年現在ではなかなか見れない光景でした!

因みに、かろっとさんのGX71とシルバ。さんのGX71を試乗させて頂きながら、窓を開けて、クルマとピッタリ同年代の、菊池桃子ちゃんの曲を流してたのはここだけの話です!(笑)

また、今度、地元でもヨロシクです(^_^)
コメントへの返答
2014年5月4日 19:54
はい、昨日はお疲れ様でした!

今回も、宴もたけなわな頃に現れるのでは
ないかな~、と思っていました。

U14ブルは典型的なセダンで良く出来たクルマ
ですね。

ホントに今回の並びは眼を見張るものが
ありました。ここだけタイムスリップ状態ですね。

昭和のクルマには昭和のアイドルがピッタリです。

ぜひ地元オフしましょう!CD-R引渡しオフ、
ご連絡お待ちしています。

2014年5月4日 13:54
こんにちは!


昨日は、御一緒させて頂きまして誠にありがとうございました!


内外装共に、キレイでステキなアルテッツァを拝見出来まして、僕ももう少し技を習得せねばならないなぁ~と思いました(^-^)


今後とも、同じ県内同士引き続きどうぞ宜しくお願い致します!



コメントへの返答
2014年5月4日 20:05
昨日はお疲れ様でした!

こちらこそ、気さくにお話させていただき、
また、暖かいお言葉もかけていただき
ありがとうございました。

お褒めの言葉、大変恐縮です。皆さんのクルマから見れば、まだまだ新しい部類のアルテッツァですが、今年15年を迎えるまでになりました。
経年変化を感じさせない様に何とか維持して
います。

30ソアラ、100マークⅡ乗りでもあった私に
とって、シルバ。さんの愛車71マークⅡ、
20ソアラはとても気になるクルマです。

そうですね。同じ県内ですのでこれを機に
おつきあいの程よろしくお願いいたします。
2014年5月5日 21:51
土曜日はありがとうございました。
いろいろな人に声をかけたらこんな風になってしまいました(汗)

皆さんそれぞれに思い入れがあって、
それに負けじと頑張って乗っています。

結局あまりお相手できなかったかと思いますが、
またお声をかけさせていただきます。

また地元のオフでもありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年5月5日 23:18
土曜日はお疲れ様でした。

20台近く集まるとは、ちょっと驚きでした。
これだけ並ぶと壮観ですね。

皆さんキレイにされていて、クルマに対する
思い入れを感じました。

皆さんのクルマを見ていると、アルテッツァ
はまだまだこれからだな、と思います。

地元オフ、やりたいですね。
その時は、よろしくお願いいたします。


2014年5月5日 22:55
先日はどうもお疲れ様でした。


昭和から平成の車の並びを見ているだけで十分見応えがありましたが、私も同感で、皆さんの愛車への思いを聞くだけでとても参考になりましたね。


お近くですし、地元ネタ(笑)も含めまして、今後ともどうぞよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年5月5日 23:25
はい、お疲れ様でした。

かろっとさんの71マークIIは、とてもキレイな
状態を維持されていますね。

いろいろなお話しが聞けて、とても参考に
なりました。

地元オフ、ぜひやりましょう。ローカルな
人も誘いますよ。
2014年5月6日 0:05
こんばんは。

土曜日は日差しが暑い中、お疲れさまでした。
どうしてもマークIIの出番が多くなってしまいますが、次回はぜひアルテッツァを並べたいですね。
我が家のは先日111,111キロを突破し、自動車税も増税になってしまいましたが、すこぶる快調でまだまだ乗り続けます(^^)

今後もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年5月6日 9:47
土曜日はお疲れ様でした。

今回もマークII系は多かったですね。
あれだけ並ぶと壮観です。

アルテッツァ乗りのお友達が近くにいないので、
他のアルテッツァを見る機会が意外とありません。
機会があれば、ぜひ拝見したいです。
増税自動車税納付書、来ましたよ。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation