• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月23日

シルバ。ニアファミリーBBQオフ



シルバ。さんよりお誘いをいただき、シルバ。ニアファミリーBBQオフに
参加させていただきました。
(シルバ。ニアファミリー = シルバ。さんとマニアックな仲間たち との事だそうです)

シルバ。さんのお宅の敷地内には、急な坂道があります。噂には聞いていましたが、
あまりの急斜面に絶句!アルテッツァでFスポイラーとマフラーが接触しないかと
超低速でヒヤヒヤしながら通行しました。ギリギリセーフでほっとしました。

定刻45分前に到着しましたが、既にカリーナED乗りの方が来ており、
掃除や準備など一仕事終えていました。



皆さんの到着を待ちながら、新旧3S-GEを見比べながらお話していました。
同じエンジン形式とは言え、あまりの違いに改めて時代を感じました。

そうこうしているうちに、次々と参加者の皆さんが到着します。
地元千葉県を始め、東京、神奈川、埼玉、茨城と、関東一円から集まりました。

定刻過ぎに、幹事のシルバ。さんからご挨拶があり、乾杯。
簡単に自己紹介などもした後、BBQを楽しみました。

雨が降りましたが1時間程で止み、比較的涼しく快適でした。
クルマ談義やその他いろいろな方面の話も聞く事が出来て、
とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。


参加された皆さんのクルマ。Y30セドリックの後にはスズキ エリオが停まっています。


参加された皆さんのクルマ


参加された皆さんのクルマ


参加された皆さんのクルマ


シルバ。さんの愛車。20ソアラGT、VX 71マークⅡグランデ、オプティ


夕方からは、シルバ。さんのお宅のリビングにお邪魔して、
車談義などの続きをしながら二次会突入。

暗くなり一度皆さんのクルマが並べられる場所まで移動し、途中参加の方と合流しながら、
しばし談笑。最後にシルバ。さんから締めのご挨拶があり、1本締めでお開きとなりました。

シルバ。さんには大変お世話になり、ありがとうございました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。またの機会もよろしくお願いいたします。



ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/08/24 17:18:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年8月24日 19:20
92だ......



懐かしいなぁ~



お久しぶりです。m(_ _;)m




まだ92って現役だった…


ってゆ~か、
86の陰で耐え忍んだ82FXまで…




σ( ̄o ̄;)寝た子を起こされた
気分です(笑)。
コメントへの返答
2014年8月24日 19:55
こんばんは~。

AE86トレノ、92レビン、82 FX、なんと4A-G
搭載車が3台も集まりました。

FXはGT-LIMITEDで限定車です。

昔92にお乗りになっていただけに、かなり反応
されたご様子ですね。

私も92と82FXは久し振りに見ました。

レアなところでは、Y30セドリックの後ろに
スズキ エリオが停まっています。

今回は(も)1G搭載車が一番多かったです。

3S-GE搭載車は2台でした。

昭和~平成初期にタイムスリップした様な
状態でした。
2014年8月24日 20:17
こんばんは。

ホンマに懐かしい車がぎょうさん!

C33はもっちょったし
EDはコックピット見たいな配列(メーター)で格好良かったなぁ~

コメントへの返答
2014年8月24日 22:10
そうなんですよ。懐かしいクルマたちは、
今見ても魅力的です。

C33にお乗りになっていたのですか。
ミッキー陸奧さんはマツダ車のイメージが。

このEDは前期型で、イメージカラーの薄い
グリーンからスーパーホワイトⅡへ、
内装は後期ブラック内装に交換されており、
かなり手を入れられていました。

運転席に座らせてもらいましたが、すごく
低く感じました。メーター配置はいいです。
2014年8月24日 22:39
広いお庭ですね(;゜゜)

人だけじゃなく、車までいっぱい(^o^;)



楽しそうです♪(^w^)

コメントへの返答
2014年8月24日 23:02
そうなんですよ。とても広いお宅です。
数えたら14台入っていました。
シルバ。さんのクルマが4台で合計18台 !

BBQ しながら、いろいろなクルマを見る事が
出来て楽しかったです。
2014年8月24日 23:42
こんばんは!


夜分に申し訳御座いません…


改めまして、昨日はシルバ。ニアファミリーオフシリーズへの初参加☆誠にありがとうございました!


私生活同様、セミリタイアしている様に、なかなか表舞台に出て大々的に幹事を努める事は最近ではめっぽう少なくなりましたが、我が家でのオフだけは年一回開催させて頂いております(笑)


今回は、夏の開催は初の試みでしたが、夏の風物詩の様になればまた来夏も!?なんて思っております(^_^)


また、差し入れまで頂戴致しましてありがとうございました!


あんな風にー合宿スタイルで老若男女、車種等問わずに集うオフもたまには良いものでは無いでしょうか!?


あの急な坂を登り降りするのが快感に変わるようになると。。。


シルバ。ニアファミリーにどっぷり浸かってしまった事になってしまいますので、どうぞお気をつけ遊ばせ(爆)


改めまして、貴重な御時間を割いて頂き御参加頂きまして誠にありがとうございました!


年末も恒例で開催予定ですので、宜しかったらまた宜しくお願い致します!

コメントへの返答
2014年8月25日 12:35
BBQオフにお誘いいただき、
ありがとうございました。

また、幹事大変お疲れ様でした。

高台のとても広いお庭で、まるで避暑地の
ペンションにでもいる様でした。

皆さんのクルマを眺めながらの夏のBBQは、
通常のオフとはまた違った楽しさがあると思い
ました。

恒例行事になればいいな~と思っています。

しかし、あの急坂はなかなかお目にかかれない
程の角度ですね。

見た瞬間アルテッツァではFスポイラーが絶対擦ると思いましたが、なぜか大丈夫でした!

あの坂には何か不思議な力があるのでしょうか?(謎)

いろいろとお世話になりありがとうございました。

またの機会もよろしくお願いいたします。


2014年8月25日 5:32
圧巻ですね~!
お家でこの規模のオフ会ができるのも、これだけの車が集まるのも。

同じ車に長く乗ることに憧れはありますが、たぶん性格的に無理だなと、最近とみに思います。(^^;
コメントへの返答
2014年8月25日 12:44
そうなんですよ。よくこれだけのクルマが
入ったものだと、感心しました。

上から見ると、キャンプ場の様にも見えますね。

本当に気に入ったクルマは、なかなか
手放せないものです。
ちょこちょこ弄っていたら、いつの間にか
長期間保有していたというだけなんですけどね。
2014年8月25日 22:03
こんばんは

当日はありがとうございました。
私のくだらない話を熱心に聴いて下さり嬉しかったです☆

また何処かのオフカイや坂の上←勝手に(笑)でお会いしましょう
コメントへの返答
2014年8月25日 22:37
こんばんは。

こちらこそ貴重なお話しを聞かせていただき、
ありがとうございました。

大型車の運転について大変参考になりました。

またの機会にも、いろいろとお話しさせて
いただければと思います。

お会い出来る機会を、楽しみにしてます。


2014年8月26日 21:27
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。

久しぶりにお会いしましたね(汗)
なかなか楽しいオフ会でした。

同じ3S-GEでも初期型と最終型はかなり違いますね。
こんな光景もなかなか見ることが出来ませんね。

是非とも地元でもオフもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年8月26日 23:09
こんばんは。
BBQ オフお疲れ様でした。

またいろいろなお話しが出来て、
楽しい時間を過ごす事が出来ました。

3S-Gは新旧の違いが顕著ですね。
改めてあまりの違いに驚きました。

なかなか見る事が出来ない貴重な画像を
撮る事が出来ました。

ぜひ、地元でもオフやりましょう !
2014年8月28日 7:26
遅コメ失礼します・・・



先日はお疲れさまでした。

コンビニでの並びもなかなかのものでしたが、シルバさん邸でのショットも当日の盛り上がり具合がすごく伝わってきました♪


あの時間に寄らせてもらいましたので、スイマセン当日はご挨拶くらいしか出来ずでしたが、またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年8月28日 7:49
おはようございます。

先日はお仕事帰りの合流、お疲れ様でした。

お誘いいただき初めて参加させていただき
ましたが、BBQオフはいろいろなクルマが
集まり、大盛況でした。

今度は地元オフでもしながら、ゆっくりと
お話ししたいですね。
2014年10月2日 18:32
こんばんは、ご無沙汰しております。
初代カリーナEDに乗っていた者です。

当日は初対面ながら、楽しく会話をしていただきありがとうございました。
新旧エンジンの並びは驚きが多かったですが、色々と比較でき、良い機会になりました。

また、どこかでお会いする機会がありましたら宜しくお願いします。
最後になりますが、大変コメントが遅れたことをお詫びいたします。
コメントへの返答
2014年10月2日 21:58
いや~、こちらこそご無沙汰しております。
コメントありがとうございます!

カリーナEDについて、いろいろと興味深い
お話を聞かせて頂き、とても参考になりました。

当日は早く到着したおかげで、懐かしい
カリーナEDをゆっくり拝見する事が出来て
良かったです。

おかげ様で、新旧3S-GE並びの貴重な
画像が撮れました。

またの機会にも、よろしくお願いいたします。


プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation