• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラウンiのブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

まだ、これから・・・

昨日アルテッツァの走行距離が、83,000Kmになりました。 年式(H 11年)の割には、走行距離は少ない方だと思います。 デビューから16年、さすがにこのクルマでも新品で入手出来ない部品が出て来ました。 どちらかと言えば、走りに直接関係のない部品などから生産中止になっている様です。 一例 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/15 18:50:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2014年04月22日 イイね!

デミオのメーターを換えてみる

先日、DYデミオに乗っていた頃からお付き合いがあるすざくさんより、 ベリーサ用ブラックアウトメーターを譲っていただきました。 すざくさんは前愛車DYデミオ(前期)Sport(5MT)にこのメーターを装着されていました。 実家の平成17年式DYデミオ(前期)Sport-S(4AT)のメーターを ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 16:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2013年11月03日 イイね!

どことなく似ているメーターの考察

プレマシー(CR後期型)とアルテッツァのメーターは、レイアウトが似ています。 上の画像はプレマシーです。後期型になって自発光式(ブラックアウトメーター)になりました。 中央にスピードメーター、左側に半円タコメーター、右側に水温計、燃料計があります。 このメーターはオドとトリップが両方表示され ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 20:04:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2013年10月15日 イイね!

ギリギリまで走る!

アルテッツァ、久し振りに燃料残量ギリギリまで走ってみました。 燃料警告灯を点灯させたのは数年振り、後期型用センタータコメーターに交換 してからは初めてでしたので、警告灯が正常に点灯する事が確認出来ました。 警告灯点灯後はマルチディスプレイを航続可能距離表示に切り替え、カウント ダウンを確認し ...
続きを読む
Posted at 2013/10/15 09:49:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2013年06月24日 イイね!

キリ番、ならず!

今朝会社に到着すると、オドメーターが79,999Kmでした。 帰りには80,000Kmキリ番ゲットだな、などと思っていましたが、 帰宅時にはそんな事すっかり忘れ、信号待ちでふとメータを見ると、80,004Kmに! あ~、気が付くのが遅かった、残念。 まあ、どうでもいい事なんですけど。 後 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/24 22:30:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2012年12月04日 イイね!

ラッキー7

昨日帰宅中、車検終了1日目にしてついに77,777Kmに到達しました! 信号で止まったところで撮影しました。 見逃さない様に数日前からODOメーターにしておいて良かったです。 だからどうという事はないのですが、何となくラッキーな気分になりました。
続きを読む
Posted at 2012/12/04 21:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2012年10月13日 イイね!

左右対称ゾロ目

最近メーターに目が行く事が多い為か、またもメーターネタになってしまいました。 先日帰宅時、信号待ちでふとメーターを見ると、なかなか良い数字に。 左右対称ゾロ目と言うか、真ん中の1が7だったら本当の7並びになるな~、などと 思いながら信号待ちの時間を過ごしていました。
続きを読む
Posted at 2012/10/13 16:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2012年09月27日 イイね!

交換後初ゾロ目

メーター交換5日目にして77,000Kmとなりました。 ゾロ目は普段はあまり気が付く方ではないのですが、新しいメーターになって見る頻度も 多くなった為か、今朝ちょうど信号待ちで気が付き撮影しました。 マルチディスプレイの液晶表示がとても鮮やかで数字が大きいので、小さい物を見るのが厳しく な ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 19:31:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2012年09月22日 イイね!

後期用メーターに交換

アルテッツァ前期型はメーターレイアウトが基本的には全グレード同じ(画像上)ですが、 後期型にはRS200 6MT(4気筒 3S-GE搭載車)専用メーターが存在します(画像下)。 特徴はセンタータコメーターになり、マルチディスプレイ(スピード、航続可能距離、瞬間燃費を 切り替え表示)が追加されま ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 23:06:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2011年10月23日 イイね!

この距離なら

この距離なら
昨日でアルテッツァは72,000Kmを達成しました。 約12年なので6,000Km/年、500Km/月の計算になります。 走行距離は少ない方なので、まだまだメンテナンスしながら 乗ってゆきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2011/10/23 21:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | メーター | クルマ

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation