• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラウンiのブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

春の昭和喫茶ランチ会



前々からまた行こうと言っていた昭和喫茶ですが、ようやく日程が合い
かろっとさんとランチオフして来ました。

3月に長女と行きましたが、その時にお店の方に「近いうちにまた来ます」と
言っておきました。



今回もライス大盛りで相変わらずすごいボリュームでした。
大きな窓ガラスはいつ来てもきれいに清掃されていて、とても気持ち良く感心します。

愛車が良く見えるいつもの席で、近況や今後の事、お互いのクルマについて、
近々開催予定の自動車研究会ミーティングの打ち合わせなど、
話は尽きず、おやつの時間になる頃まで話し込んでいました。

相変わらず地元のお客さんで賑わっていて、お客さん同士ばったりと店内で会って、
話に花が咲いたりと、皆さんの交流の場にもなっています。
Posted at 2016/04/03 21:54:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2016年03月27日 イイね!

Kei Works 5回目の車検



Kei Works 5回目(11年目)の車検を、いつもの整備工場でお願いしました。

   今回依頼した作業

 ・エンジンオイル、エレメント交換
 ・LLC交換
 ・下回りスチーム洗浄
 ・タイヤローテーション
 ・ベルト類交換
 ・ブレーキパッド前後交換
 ・右ドライブシャフトブーツ交換
 ・フロントロアアームボールジョイントダストブーツ左右交換
 ・ヘッドライト左右交換
 ・フロア、足回り防錆塗装
 ・サイドブレーキ引き代調整



下回りはパネルの継ぎ目等に錆が出ていたので、フロアパネル全体を塗装。



足回りも塗装しました。



右前ドライブシャフトブーツ(黄→)、ロアアームボールジョイントダストブーツ(白↑)交換。
左ドライブシャフトブーツは、先月初めに切れて交換済です。



今回一番の目玉は、ヘッドライト新品交換です。
あまりの透明度の高さ(当たり前ですが)に、軽く感動してしまいました。

新品と比べると交換前のライトは、かなり黄ばんでいました。

Kei Worksのヘッドライトは、Kei標準車とは違ったブルーリフレクターヘッドランプです。
新品部品がメーカーにもなく、入荷まで1ヶ月近く掛かりました。

やっとレンズ磨きから解放されました。



ヘッドライトを換えただけで、フロントの印象がかなり変わりました。
ライトだけは新車と一緒です。

購入した時より、いろいろな部分がきれいになってきています。
これでしばらくは安心して乗れます。
Posted at 2016/03/27 20:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年02月28日 イイね!

久し振りに時間を掛けて

久し振りに時間を掛けて2月は毎週休日出勤があり、何かと忙しない月でした。
 
もう2月も終わろうとしていますが、2月1日発売の
ハチマルヒーローVOL.34のハチマルミーティング2015
エントリー車両一覧で、アルテッツァも掲載されました。

自動車研究会ミーティング定例メンバーの
トシJZA70さん、81マークⅡのUさんと同じページでした。


休みが週1だった為、クルマの手入れもゆっくりと出来ない状態でしたが、
久し振りに2台のクルマを時間を掛けて洗車しました。



最近ろくに洗車出来なかったプレマシーは入念に洗車しました。
くすんで来たヘッドランプは研磨し、樹脂用コーティング剤を塗り込んでおきました。



アルテッツァの表面には、細かい埃の様な物が付着しているのが分かりましたが、
どうやら花粉の様でした。

ホワイトだと良く分かりませんでしたが、ブルーだとこういった物も確認出来ます。
なので汚れやキズが目立つのですね。

こちらもヘッドランプを研磨し、コーティングしておきました。
ディーラーオプションのヘッドランプ(インナーブラック、リフレクターブルー)ですが、
もう新品部品は出ませんし、中古品もオークションでは常に高値なので、
磨いて維持するしかありません。

3月は落ち着いてくると思いますので、また昭和喫茶でも行ってまったりしたいと
思っています。
Posted at 2016/02/28 21:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2016年01月31日 イイね!

ニューイヤーミーティング2016

1/31(日)に開催された、ニューイヤーミーティング2016へ行って来ました。

湾岸幕張PAで、かろっとさん、チャンヤマSさん、キーチ75さん、bouyukiさんと
待ち合わせ。

bouyukiさんが持参された特定小電力トランシーバー3台で連絡を取りながら、
5台でお台場の会場近くまでプチツーリング。





昨年と同じく会場よりちょっと離れた駐車場に停めましたが、並ぶ事もなく
スムーズに入る事が出来ました。



会場を見渡すと、例年より空いたスペースが多い様な気がしました。



やはりセリカ、箱スカなどは多かったです。



見学していると、キーチ75さんの知り合いの方が初代セリカ1600GTで
個人参加されていました。

昭和46(1971)年式でテールランプがウインカーを兼ねている、
いわゆるワンテールと呼ばれる初期型でした。

暖かい飲み物をご馳走になりながら、キーチ75さんと30分程留守番をしていました。



デビュー当時にノベルティーとして配布されたと思われる、セリカトランプ。
今となってはとても貴重でレアな物だと思います。

展示車両と出店を一通り見て、例年同様に隣接する駐車場の旧車を見学しながら
帰路に着きました。

ご一緒した皆さんお疲れ様でした。またの機会もよろしくお願いします!


Posted at 2016/02/07 00:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2016年01月24日 イイね!

第4回 自動車研究会ミーティング

第4回 自動車研究会ミーティング 地元の定例メンバーで小規模に行っている
自動車研究会ミーティングも、今回で4回目と
なりました。

参加者は定例メンバーの かろっとさん、ぽんともさん、
bouyukiさん、ブラウンi、SZK.CELICAXXさん、I さん、
初参加のなをきちさん、キーチ75さん、
定例メンバーのUさんの欠席でゲストメンバーの
チャンヤマSさんに参加していただき、9名となりました。

いつもの公民館ですが、今回は2階の講習室です。
とても寒い日でしたが、室内は冷暖房完備で快適です。



今回私の個人的なテーマは、「10ソアラの変遷」と言う事で初期型~最終型まで7冊を
持参しました。改めて皆さんと見ていると、今まで気が付かなかった細かい変更や
追加装備を発見する事が出来、10ソアラの進化を感じる事が出来ました。



なをきちさんは昔の雑誌等を持参、Iさんは膨大なカタログコレクションより、
ご自分の愛車のカタログ類を選定して持参されました。



bouyukiさんは、私が持っていないカタログを多くお持ちで、トラック等の商業旧車カタログ
など、珍しい物も持参されました。



カタログを前に見入ってしまったり、皆さんで当時の事を振り返ったりで話は尽きません。



恒例になった懐かしい車のCM動画も、かろっとさんが持参していただいたノートPCで
皆さんで鑑賞しました。今回は1983年、1988年のCMを鑑賞しました。

カタログ閲覧とCM動画鑑賞を楽しみながら談笑していると、貸切時間の13:00~17:00は、
あっと言う間に過ぎてしまいました。



ブラウンiのKei Works、キーチ75さんのNAロードスター、SZKさんのセリカXX



かろっとさんのGX71マークⅡ、I さんのY33シーマ



チャンヤマSさんのY31シーマ、bouyukiさんのJZX81クレスタ、ぽんともさんのDWデミオ
画像がありませんが、なをきちさんはマークⅡブリットで参加されました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。次回は春に開催予定です。

定例メンバーで今回体調不良で欠席されたトシJZA70さん、私用で欠席されたUさんも
次回はよろしくお願いします!


Posted at 2016/01/24 22:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車研究会 | クルマ

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation