• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラウンiのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

午後のプチオフ



埼玉のいがさんが千葉で開催されているカーオーディオのイベントへいらしていると知り、
帰り道で急遽合流させていただく事になりました。

ハイドラを起動しながら待ち合わせ場所で画面を見ると、会場周辺では起動させている
方々が密集していました。

2人でゆっくりとお互いのクルマを見ながら車談義をしていました。



埼玉のいがさんの愛車は平成12年式WK11マーチBOXですが、
かなりレアな仕様になっています。

フロントとリヤ周りはマーチルンバのパーツが移植されています。
BOXにはルンバ仕様は存在しないので、ただでさえレアなマーチBOXが
ますます何のクルマだか分からない仕様になっています。

70年代のクルマを思い出させるホイール、スピードスターマークⅠ。
懐かしい!久し振りに見ました。旧車の雰囲気が良く出ています。

いがさんのもう1台の愛車は昭和61年式 AE82カローラFX-GT LIMITED
このクルマはハチマルヒーローに何度も掲載されています。
最新号27にも「カローラ店80’s」の一員として掲載されています。



マーチとアルテッツァ、年式が1年しか変わりませんが、お互いにオーナーでないと分からない
様な部分についてもお話する事が出来、とても参考になりました。

突然のプチオフありがとうございました。またの機会もよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/10/12 20:31:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2014年09月06日 イイね!

ハイタッチプチオフ



Kei ワークスで所用の為外出しました。往復ハイタッチ!driveを起動させながら走行。
自宅近くの交差点でどなたかとハイタッチ。信号待ちで確認してみるとなをきちさんでした。
どうやら、右折車線にいたなをきちさんを直進車線からブチ抜いた様です。

車庫で再度確認すると、近くのショッピングセンター駐車場にいらっしゃるご様子。
アルテッツァに乗り換えて行って見ると、なおきちさんのマークⅡブリットを発見!
うまくお会いする事が出来ました。

ブリットを近くで良く見るのは初めてでした。とてもきれいにお乗りになっています。
110系マークⅡとアルテッツァは足回りが共通の為、相互にパーツの流用が出来ます。

年式が近いので、クルマに対する悩みなども共通するものがありました。
お互い100系マークⅡツアラーVに乗っていた事もあり、懐かしいお話も出来ました。

話は尽きませんが、また改めてオフでお会いしましょうと言う事でお別れしました。

なをきちさん、お時間をいただきありがとうございました。


Posted at 2014/09/06 21:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2014年08月17日 イイね!

アクセラオフ会からの偶然



午後からプレマシーの洗車でもしようかと、7月のアクセラオフ会の会場でもある
カー用品店へ、コート剤を買いに行きました。

帰りはハイドラを起動しながら走行し、到着したところでハイドラを終了しようとすると、
非常に近くに誰かいます。よく見ると、見覚えのあるBMアクセラが。

すぐにそのクルマの近くまで行って見ると、コンビニの駐車場にHARRIERさんの
BMアクセラスポーツが停まっていました。

どうやら私より先に気が付いていた様で、駐車場で待機されていました。
と言う事で、ハイタッチプチオフとなりました。
しばらく、クルマの様子や今後のカスタマイズ計画などを語り合い、夕方にお別れしました。

それからすぐにプレマシーを洗車してから、家族で買い物に。

ショッピングセンター内を妻と歩いていると、今度はなんと、ふー@COOLSIDEさんと
arisa@COOLSIDEさんに、エスカレーターを降りたところでばったりとお会いしました。

アクセラオフ会場へ行った後に、そのオフ会に参加された方々に偶然にもお会い出来るとは、
思いもしませんでした。

またお会い出来る事を楽しみにしています!
Posted at 2014/08/17 22:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2014年06月28日 イイね!

マツダ車プチオフ



HARRIERさんが近所でお買い物されるとの事で、久し振りにプレマシーで
合流してプチオフしました。

納車したてのアクセラスポーツ15S(6MT)を見せていただきました。
午前中は雨でしたが、午後はうまい具合に雨があがり、涼しい中でお話する事が
出来ました。

最近の新車では貴重な6MT車、マツダは本当に良心的なメーカーだと思います。



バックドアには輸出仕様 MAZDA3 のエンブレム。
MAZDASPEEDリヤアンダースカートはブリリアントブラックでキレイな艶がいい感じです。

プレマシーも mazda5 エンブレムです。

今後のカスタマイズの計画や考えを伺ったり、ホイールについて意見交換したりと、
あっという間に時間が過ぎました。

次回は、新車お披露目オフなどもしたいと思いますので、その時はまた
よろしくお願いします。
Posted at 2014/06/28 23:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2014年04月13日 イイね!

春の2輪+4輪オフ



3月のオフに続き、すざくさんとHARRIERさんとプチオフしてきました。

すざくさんはスズキ グラディウス400ABSで一番乗り。脱着可能なETCや、
ナビも装着出来る様になっていました。iPodの楽曲をBluetoothで飛ばし、ヘルメット内部に
装着されたスピーカーで楽しめるなど、快適ツーリング仕様です。
昔のバイク乗りには、驚きと感心しきりでした。

Kei ワークスとHARRIERさんのアテンザは、平成17年式の同じ年式で走行距離が
5,000Km違いとは、ちょっとした偶然でした。

スズキ2輪、4輪MT車が揃うオフもそうそうないなぁなんて思いながらも、いろいろな話題に。

HARRIERさんの次期愛車についての話題から、今MT車を選ぶなら何にするか、
クルマのボディーカラーの変遷についてなど話は尽きません。

春はオフするには暖かくて良い時期ですね。

Posted at 2014/04/13 17:23:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation