• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラウンiのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

昭和喫茶ランチ会

シルバ。さん行き付けの昭和喫茶ですが、私の元地元にあり10代の頃に行ったきり
でしたので、「今度ご一緒しましょう」と言いつつなかなか行く機会がありませんでした。

そこで今回シルバ。さんとランチ会をしようという事になり、地元のかろっとさん、
比較的近いbouyukiさんもお誘いして皆さんで行って来ました。



待ち合わせ場所では、しばらくクルマを囲みながら談笑し、お昼頃に昭和喫茶へ移動。
近いのでいつでも行けると言う事もあり、お店に入るのは実に数十年振りとなりました。

椅子やテーブル、店内の雰囲気など、本当に昭和時代から変わっていませんでした。



お薦めのハンバーグランチと生ジュースのセットを注文。常連さんのシルバ。さんの顔で、
ライスが超大盛りに!「これで足りますか?」とお店の方から聞かれ、更にびっくりでした。

ハンバーグもお店独自の味付けで美味、スープも付いてお腹一杯になり大満足でした。

シルバ。さんのお母様がアルテッツァジータを購入されたと言う事で、アルテッツァの
前期、中期、後期、ジータのカタログを持参しました。

シルバ。さんが持参した、のりもの絵本をテーブルに広げ、一時はおじさん達が皆で
絵本を見ている異様な光景も!

先週のハチマルミーティングでは皆さんとご一緒したばかりですが、話は尽きず
いろいろな話題でまったりと過ごしました。

そんな事をしていると、食後に日本茶やおせんべいをお店の方からご厚意で
差し入れていただきました。

ランチ会でしたが、気が付けば夕方に!
クルマまで戻り少し談笑してから解散となりました。

参加された皆さんお疲れ様でした。また少数精鋭メンバーで行きたいと思います。


Posted at 2015/11/15 20:06:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation