• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラウンiのブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

第4回 自動車研究会ミーティング

第4回 自動車研究会ミーティング 地元の定例メンバーで小規模に行っている
自動車研究会ミーティングも、今回で4回目と
なりました。

参加者は定例メンバーの かろっとさん、ぽんともさん、
bouyukiさん、ブラウンi、SZK.CELICAXXさん、I さん、
初参加のなをきちさん、キーチ75さん、
定例メンバーのUさんの欠席でゲストメンバーの
チャンヤマSさんに参加していただき、9名となりました。

いつもの公民館ですが、今回は2階の講習室です。
とても寒い日でしたが、室内は冷暖房完備で快適です。



今回私の個人的なテーマは、「10ソアラの変遷」と言う事で初期型~最終型まで7冊を
持参しました。改めて皆さんと見ていると、今まで気が付かなかった細かい変更や
追加装備を発見する事が出来、10ソアラの進化を感じる事が出来ました。



なをきちさんは昔の雑誌等を持参、Iさんは膨大なカタログコレクションより、
ご自分の愛車のカタログ類を選定して持参されました。



bouyukiさんは、私が持っていないカタログを多くお持ちで、トラック等の商業旧車カタログ
など、珍しい物も持参されました。



カタログを前に見入ってしまったり、皆さんで当時の事を振り返ったりで話は尽きません。



恒例になった懐かしい車のCM動画も、かろっとさんが持参していただいたノートPCで
皆さんで鑑賞しました。今回は1983年、1988年のCMを鑑賞しました。

カタログ閲覧とCM動画鑑賞を楽しみながら談笑していると、貸切時間の13:00~17:00は、
あっと言う間に過ぎてしまいました。



ブラウンiのKei Works、キーチ75さんのNAロードスター、SZKさんのセリカXX



かろっとさんのGX71マークⅡ、I さんのY33シーマ



チャンヤマSさんのY31シーマ、bouyukiさんのJZX81クレスタ、ぽんともさんのDWデミオ
画像がありませんが、なをきちさんはマークⅡブリットで参加されました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。次回は春に開催予定です。

定例メンバーで今回体調不良で欠席されたトシJZA70さん、私用で欠席されたUさんも
次回はよろしくお願いします!


Posted at 2016/01/24 22:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車研究会 | クルマ

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation