• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラウンiのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

2台目のアクセラ



実家の父の愛車H23年式BLアクセラスポーツ15Sですが、昨年末に追突事故に遭いました。
相手(日産ノート)は居眠り運転で、赤信号で停止していたアクセラにノーブレーキで追突しました。
修理費見積りが新車価格を超えた為、廃車となりました。

父は首、両足を受傷し3ヶ月程静養していましたが、かなり良くなってきたので
同等の中古車を捜し、今月購入しました。

今度の愛車は、平成21年式BLアクセラスポーツ 20Sです。
前期型なのでSKYACTIV前のi-stopとなります。
ボディーカラーはホワイトパールからアルミニウムMになりました。

年式は1年5ヶ月程落ちますが、上級グレードになり装備はかなりグレードアップしました。
メーカーOPのHDDナビ+バックモニター、BOSEサウンドシステムが装着されています。

お約束となったMSアクセラ用シャークフィンアンテナは、納車前に装着してもらいました。
廃車となったアクセラに装着していたホワイトパールのシャークフィンアンテナは、
私が下取りプレマシーに装着済みです。

Posted at 2013/03/30 15:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年03月23日 イイね!

Kei な軽が来た!



小さいクルマが仲間入りしました。平成17年式 Kei ワークス(5MT)ホワイトパールです。

セカンドカーとなりますが、主に長女が使用する事になります。
どうしてもMT車に乗りたい!と言う事で維持費の関係で軽自動車のMTとなると車種は
かなり限定されます。
このクルマなら、MTで十分に楽しく走れます。

加速はすばらしく、ヘリカルLSD付きなので舵を切った状態で加速する時は注意が必要です。
運転していて、とても楽しい車です。

Posted at 2013/03/23 21:05:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年03月10日 イイね!

ルーフアンテナを替えてみる



BL MSアクセラ用シャークフィンアンテナを入手したので、装着してみました。

取り付け部分、コネクターはアクセラと同規格なので、基本的にはポン付けです。
CRプレマシーは屋根の構造上リアからフロント向かって下がっているので、
アンテナ前部とルーフ間の隙間の充填が必要です。

アンテナの長さを気にする事もなくなり、清掃も楽になった様な気がします。
何より見た目のリフレッシュになりました。

Posted at 2013/03/10 17:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「japan ALTEZZA conference(JAC) 2025に参加して来ました。」
何シテル?   06/18 14:49
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation