• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

高速走行を試してみる(復路編)

空気圧を調整してから初の高速走行を試してきました。(といっても奥さんの実家から帰ってきただけですが・・・。)

結果はヒョコヒョコ落ち着かない感じも突き上げもほぼ気にならないレベルに改善されていました!

やっぱ空気圧が高すぎたんですねぇ。よかった、よかった。


で、もう一個の問題の警告灯。


色々ネットで調べましたが、これ、どうやらセンサー系の異常の可能性が高いようです。ステアリングの舵角センサーやら、DSCのセンサーが怪しいそうな・・・。

しかも奥さんの実家から帰るときには警告灯点かなかったし・・・。


ただ、ブレーキの交換時期が近いのは確かなので、その辺も含めてちょっと様子を見ないといけませんな・・・。

週末にディーラーに調べてもらおうか・・・。
ブログ一覧 | ti diary | クルマ
Posted at 2009/06/28 23:08:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年6月28日 23:21
こんばんわ。症状が改善してよかったですね。タイヤの慣らしが終わったらきっといい感じになってるんじゃないでしょうか。
それはさておき、BMW乗りは空気圧計を持っている人が多いですね。やっぱり走りに気を使うユーザーが多いんだと思います。あ、私も点検しないと(^^;)
コメントへの返答
2009年6月28日 23:26
タイヤ交換が原因で乗り心地が悪化じゃぁちょっと悲しいですからねぇ~。一安心です(^^)
僕は月1回は給油時に空気圧をチェックしています。

ただ気になるのは警告灯。DSC+ブレーキ警告灯の組み合わせは危険らしいです・・。
2009年6月28日 23:49
奥様の実家滞在お疲れさまでした。昔、実家のランカスターでDSC+ブレーキ警告灯の同じ現象起きたことがありますよ。ディーラーで見てもらったところ、電子制御系のトラブルでした。実質的なトラブルがないといいですね。
コメントへの返答
2009年6月29日 21:10
まぁ僕の過去の人生を振り返ると、十中八九センサー系のトラブルでしょうな~。

車に投資すると、その半額くらいの修理費用が発生する謎のジンクスが・・・。

プロフィール

「@もとうとさん コイツは止水ファスナーじゃないんですが、ロゴやらが反射材になっててそこがボロボロに・・・。あと汚れも落ちなくなってきたので、お焚き上げでございます。
同じの買おうかなぁなんて思ったらえらい値上げしてて、躊躇しております・・・。」
何シテル?   08/18 18:57
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation