• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

仙台弾丸ツアー(後編)

仙台2日目は観光でございます。

この日の目的は、松島観光とうまい魚を食べること!

とはいえ、前日の疲れからホテルを出たのはすこしゆっくり目の10時過ぎ。

松島をめぐる遊覧船に乗って、お昼を食べるスケジュールで動くことにしました。

ホテルは東北道泉IC近くのルートインでしたので、そのまま市街地を抜けて塩釜を目指します。

日曜日でしたが道は比較的空いていて、30分ほどで塩釜の港付近に到着。遊覧船乗り場はマリンゲート塩釜というお土産屋さんや食事処がある施設にあるので、そこの駐車場に車を停めました。

遊覧船出発までは30分ほど時間があったので、お土産を買ったりしながらすごします。

程なく出航の時間になったので、船着場で遊覧船に乗船。

この日は観光ツアーのお客さんもいたようで、けっこう混み合っていましたが、ガイドのおじさんの軽妙なトークを聞きながら、色々な島のを船の中から見物します。

松島は関東には無い独特の風景で、すごく新鮮に感じました。ムスメはあんまり興味なさげでしたが、船の横を飛ぶウミネコに食いついていました。

約1時間の船旅が終わると丁度お昼時。


そのままマリンゲート塩釜で昼食を取ることにしました。


お店は魚長亭という、海鮮料理のお店。


僕が頼んだのは海鮮丼。

けっこうボリュームがあって1575円と、けっこうお得。

奥さんはまぐろめかぶ丼。奥さんはマグロが好き、ムスメはメカブが好きなので。

なんで写真がメニューの写真だったかというと、あっという間にこんな姿になってしまったから・・(汗)



ボタン海老やらマグロ、タイ、ハマチ、ホタテ、鮭などなど盛りだくさんで、どのネタもウマイ!!

奥さんはマグロ、ムスメはメカブに大喜び。


とはいえ、奥さんはメカブ部分を半分以上ムスメにあげてしまったので、オプションとして、ウニを追加♪


このウニがすごい!普通のうに丼1杯分くらいのウニが出てきました~。なので、奥さんと分けてウニも追加~。このウニが一番うまかったかも。しかも値段は640円と、東京じゃちょっと考えられません!!


海の幸を堪能し、時間は14時過ぎ。若干名残惜しいですが、けっこう疲れもたまっているので帰宅することに。


帰りの前半は奥さんに運転を任せます。土地勘が無いので、けっこういっぱいいっぱいなっていたようでした。(笑)



しかし、我々の旅はただでは終わりません。


この後待ち受けていたのは・・・・


そう、東北道の大渋滞!!!!


那須から宇都宮まで30km超えの渋滞~・・・・(泣)

まぁ夏休みシーズンの日曜日だし、丁度道が混む時間に帰ってるので仕方ないんですけどねぇ~。参りました。

那須IC直前からまったく車列が動かない状態でした。


残りの距離は200kmほど。


色々考えた結果、次の日も休みだということを考慮して、那須から先は下道で帰ることにしました。まぁ食事もトイレも下道だったらある程度融通も利きますからね~、ということで。


しばらく国道4号線を東京へ向けて走り続けます。下道に下りてからは僕の運転。奥様ご苦労様でした。

国道沿いのラーメン屋さんで夕食を済ませ、ひたすら走ります、走ります、走ります・・・。


しばらく走ると1車線だった4号線が3車線になりました。



ここでびっくりしたのが、その走行ペースの速さ!!

ココは高速道路か??と思うようなペースでみなさんビュンビュン。



う~む、栃木恐るべし。



若干気後れしながらも、周りのペースに合わせながら走り続けました。いやぁびっくりした!!


どうにか埼玉に入り、ココからは高速を使うことに。八王子方面に向かいたかったので、川越方面へ抜けて関越⇒圏央道というルートを選びました。


そして自宅に到着!時間は22時。途中夕食や休憩などで2時間ほどかかっているので、走行時間はおよそ7時間。疲れました~。


今回は高速1000円の恩恵を十分に受けられました。なんせ、行きの高速代は通常だったら8400円のところ、割引で2300円でしたからねぇ~。渋滞が増えるのは考え物ですが、お財布的には助かりました。


ドライブ、ライブ、海の幸と、非常に充実した大満足旅でした~。
ブログ一覧 | 最近の出来事 | 日記
Posted at 2009/08/25 22:04:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年8月25日 23:34
ウニウニウニと叫んでしまいそうです。関東は東北が近くていいですね♪
コメントへの返答
2009年8月26日 21:10
いやぁ、久々に良いウニを食べました♪

うまいお肉もいいですが、最近は魚介がいいですねぇ~。

2009年8月26日 0:16
いらしてたんですかぁ!?
しかもホテル…我が家から近いし、その日、そのホテルの前通ったし(笑)
そのホテルの近くにstudieもあるんですよ^^

次回お越しの際はゼヒ、ご一報下さい。
studieでコーヒー飲んで、利久で牛タン食べましょう!
コメントへの返答
2009年8月26日 21:12
いってたんです!!(笑)

ホテルは奥さんがなんとなくで予約した場所だったんで、周辺の状況は全然調べてなかったんですよ~。

そんなすばらしい立地条件にあったとは・・・!惜しいことをしました。

次回は是非、studie&牛タンでお願いします!

プロフィール

「@もとうとさん コイツは止水ファスナーじゃないんですが、ロゴやらが反射材になっててそこがボロボロに・・・。あと汚れも落ちなくなってきたので、お焚き上げでございます。
同じの買おうかなぁなんて思ったらえらい値上げしてて、躊躇しております・・・。」
何シテル?   08/18 18:57
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation