• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

アプリ保存先変更手順おぼえ書き


今回のブログは、タイトルのとおり完全におぼえ書きです。

興味のある方だけどうぞ~(´∀`)

完全にクルマの話題からは離れるなぁ・・・(;^ω^)


さて何のおぼえ書きかと言いますれば

Android搭載のスマートフォンにインストールしたアプリの保存先をSDカード優先にする手順です。

そんなの、App 2 SDといったアプリ使えば一発じゃん、って話もあるでしょうがただ移動するだけじゃありません。

通常のインストールではSDカードに移動できないアプリがSDカードに移動できてしまう手順です。


★注意★
以下の手順はサイコロKが実際に行い、成功した手順ですが、全てのスマホに当てはまるわけではありません。もし真似をされる場合は、自己責任でお願いしますね!

PCのレジストリを弄りますので、けっこう危険な手順です!!

この手順は、「スマホ アプリ SD強制移動」といったキーワードでググると偉大なる先人達の知恵を拝借することができます。



★手順★

【手順①】:JDK5 or 6 (Java SE Development Kit) を入手し、PCにインストール。
      入手先はこちら
【手順②】:自分のPCのOSに合ったandroid SDKを入手し、PCにインストール。
      入手先はこちら

     <インストール手順>
     android SDKをダウンロード。落としたzipファイルを任意の場所に解凍。
     Cドライブ直下に"android"フォルダを新規作成して解凍したファイル、フォルダ一式を
     入れておくと便利。

     解凍してできたandroid-sdk-windowsフォルダ配下のAVD Manager.exeとSDK Manager.exe
     を実行。


【手順③】:レジストリ(環境変数)の設定

     <詳細手順>
     「コントロールパネル」の「システム」→「詳細設定」タブ→「環境変数」を選択。
     環境変数のウィンドウが開くので、「システム環境変数」の変数pathを選択して
     編集をクリック。

     変数名の[Path」を選択し、android-sdk-windows"内の"platform-tools"フォルダまでの
     パスを追加。(追加の際は;(セミコロン)で区切ること。
     追加できたかどうかは、DOSプロンプトを起動し「path」と入力してパスが設定されていれば
     OK。


【手順④】:持っているスマートフォンに対応したadbドライバを入手する。
       こちらのページに各メーカーのadbドライバへのリンクが貼られている。
       手順②で作ったCドライブのandroidフォルダに入れておく。

       ※メーカーサイトにはadbドライバとUSBドライバがありますが、adbドライバの方。


【手順⑤】:スマートフォンの「本体設定」-「アプリケーション」-「開発」-「USBデバッグ」をONに
       して、PCに接続する。ドライバのインストールを聞かれるので、④で入手した
       adbドライバを指定する。


【手順⑥】:DOSプロンプトを起動し、以下のコマンドを実行する。
      adb shell pm setInstallLocation 2

      コマンドを実行して、エラーが出なければ作業完了。

※手順⑥でデバイスが認識できない旨のエラーが出たら、一度スマートフォンをPCから外し
  デバイスマネージャでUSBドライバを削除。再度⑤の手順からやりなおす。


ボクのスマホ、ドコモのF-07D(ARROWS ν)の場合、移動不可アプリのうち大体1/3くらいが
移動可能になりました。

ブログ一覧 | スマホ | 日記
Posted at 2012/05/31 21:44:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2012年5月31日 22:44
これはとーしろーさんには危険でござるよ( ̄▽ ̄)
私もえっくちゅぼっくちゅの基盤弄って恵美子さん専用機にしたり
PSPのあにゃにゃにゃにゃーをしたり
DSのマジですかい?!をしたり
iPhoneは監獄ロックでごーごー
Androidスマホも平方根なわけで(笑)
何かあっても自己責任なんですよねー。
パソコンのレジストリは何でもない時は何も起きませんけどねー。
むかーしむかーし、うひぉうぉあっっ!!て事になりまひた( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2012年5月31日 22:52
薄々気付いておりましたが、姉さん、そうとうお好きですね(笑)
解る人にしか解らない隠語の数々・・・(*^^*)

ボクのスマホもヘーホーコンにしてやろうかとおもったんですが、残念ながら不可という情報が・・・。まぁ、保証対象外になっちゃうんでこの辺で大人しくしてようかと。Xperiaの方がいじれて楽しそうだったのでちょっと後悔しとりますσ(^_^;
2012年5月31日 23:25
わかるサイコロKさんだって相当でござるよ( ̄▽ ̄)

うちのスマホはオプティマスさんです。
主にテザリング用。平方根は面倒なのでしてません。

中学になるかならないか、の頃に毎日やってたのがMSX-BASICでした。
ファミコンブームの中、おかんが間違えてMSX買って来た( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年6月1日 8:02
商売柄、この手の話題には多少敏感なもので(*^^*)
まぁ技術力は伴ってませんがσ(^_^;

MSX-BASICとは!恥ずかしながら、存在してたことしか知りませんでしたが、ルーツはそこにあったんですね(*'▽'*)

せっかくAndroidの開発環境ができたので、何か作ってみようかなぁなんて思う今日この頃です。

プロフィール

「@たまさ。さん 家電なんかもですけど、ダメになる時期って重なったりしますよね〜。」
何シテル?   08/21 20:38
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation