• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

やっと完全体になったぞぉ。

台風が絶賛接近中だった9月30日・・・。

午前中は良い天気で暑い位でしたねぇ~。

前日の疲れた体を引きずりつつ、朝イチは宮ヶ瀬へ朝練に。


このところ、週末は天気が悪かったので久々のバイクでの朝練です♪

体がどうにもダル重~だったので、軽く流す程度で1往復。

リアタイヤをあんまりすり減らすわけにも行かないですからね~。

何せ、この日は待ちに待ったフロントタイヤ交換の日!!



このフロントのIRC RX-01ともお別れです。今まで2年、7000kmお疲れ様でした。(´∀`*)ノシ バイバイ



交換は13時からの予約だったんですが、お昼過ぎてから一気に黒い雲が広がり始めました・・・・

おろしたてのタイヤで雨なんてリスキーな状況は避けたかったものの、コレばっかりは仕方ないと思いつつ、濡れても良い格好で出発。

途中パラパラと降られましたが、大雨になる前にバイク屋に到着!早速作業してもらいました~。

待っている間は、恒例のいろんなバイク拝見。

中でも気になったのは



ヤマハYZF-R125!

お値段39万9000円!!(・∀・)イイ!!

さらに・・



アプリリアRS4 125!!

お値段こちらも39万9000円!!コレモ(・∀・)イイ!!

125ccと言えば、高速には乗れないものの、自動車保険のファミリーバイク特約が使えるから保険料もかなりお安く、さらに燃費もいいから維持しやすい!

しかもこの二台、ご覧のとおりイッチョマエのスーパースポーツ!!

車格もボリュームがあって、125とは思えない立派さ。

特にYZF-R125はブレンボのブレーキまでついてるし!

保険料が高い若きライダーにはホントおススメなバイクだなぁ~。

他には、アメリカ仕様のキャンディーライムグリーンのNinja250Rの新車があったり、ZX-10RやYZF-R1がバーゲンプライスだったりと、目に毒なバイク達だらけでした(;^ω^)


そうこうしているうちに、作業完了!



これでやっと前後ともBT-39になりました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

バイクを受け取り、雨が降る前にイソイソと帰宅!!

ちょっと乗った印象ですが、ハンドリングがかなり変化しましたね~。

トレッドパターンが全然違うのはもちろん、タイヤ自体がやわらかくなったので、荷重をかけるとタイヤがたわむ感じがわかるようになりました。

皮むき前で、既にRX-01のグリップ力は超えてますね~。さすが、いいお値段するだけのことはありますわー。

ついに完全体になったレッドテイルさん。

皮むき完了まであと80kmほど走る必要がありますが、早々に完了して宮ヶ瀬で試したいところであります!!


ちなみにボクがお世話になってるバイク屋はこちら。Ninja250Rの逆車が手に入る数少ないバイク屋だと思いますよぉ~。
ブログ一覧 | Ninja250R | 日記
Posted at 2012/10/01 21:28:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

バイクの日
灰色さび猫さん

プチドライブ
R_35さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 21:40
こんばんは。
これで安心ですね~♪ バイクもクルマと同じで、100㌔ほど走るようですか?
これで前後同じレベルのグリップ、アベレージが一気に上がりますね~!
コメントへの返答
2012年10月4日 7:53
返信遅くなってすいませんでした。

やっとフロントの不安が解消されました!
一応バイク屋のメカさんからは100kmくらい慣らししてねと言われましたので、言いつけは守ってみようと思います。
皮むき完了後が楽しみですわー。気になるのは天気・・・σ(^_^;
2012年10月1日 22:33
完全体!おめでとうございます(パチパチ!)

しかし、今の125ってえらくカッコ良いですね~!
アプリリア、欲し~い!!
コメントへの返答
2012年10月4日 7:55
ありがとうございますー。これでヘソクリが尽きてしまいましたー(^◇^;)

そうなんです、125のSSってカッコイイんですよねー。アプリリア、いかがですか?(笑)
2012年10月1日 23:53
私は明日タイヤ交換なんです!!
内容は秘密です(´Д`)うふふ♪

タイヤ交換のついでに
社外チェーンと社外スプロケ交換するなんて
口が滑っても言えません(笑)
コメントへの返答
2012年10月4日 7:59
おおっ、タイヤ交換されますかっ!

楽しみですのう(゚∀゚)

大丈夫!、社外チェーンとスプロケ交換なんて聞こえてませんから!(笑)

※投稿がダブってたので、削除しときますね。
2012年10月2日 2:10
え?バイクって100万円以上するんじゃないの?
30万円台?え?(;゚Д゚)

私ゃ絶対にコケて死ぬから、自殺したくなった時以外はバイクにゃ乗れん( ̄▽ ̄)
多分、跨ぐ事も出来ん(≧∀≦)

かっちょいいねー、レッドテイルさん(´∀`)
コメントへの返答
2012年10月4日 8:03
お返事遅れてすいません(・_・、)

まー、バイクはピンキリですからねー。250でも39万くらいで出てたりしますからな。

身長160cm越えてたらけっこう乗れると思うんですけどねー。バイクはバイクで、楽しいんですが・・・。
2012年10月2日 7:40
タイヤ交換よりも125のバイク紹介の方に目がいってしまいました(((o(*゚▽゚*)o)))ktkr!

これカッコいいですね!125とは思えないカッコよさ!こんな立派なのあるんですねぇ^ ^

125のこういうのって、タイヤが細かったりカウルがショボかったりとかで、あんまりかっこいいのがないイメージだったのですが(^_^;)

250は保険が…なんで、諦めて125のスクーターでも買って下駄車で使おうかと思ってたのですが、これならだいぶお手軽にいけそうですね!

涼しくなってきたので、さっさと教習所も終わらせてこようと思います(^o^)/

でもやっぱりNinja羨ましいっす(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年10月4日 8:08
お返事遅れてすいませんー。

後半の125のバイク達はImaさんに向けた情報ですよー(笑)若いと任意保険高いですからねー。

タイヤサイズもNinja250Rと同じくらいですし、質感はむしろこの二台の125の方が上かも知れませんからねー。

引き続き二輪教習がんばってください!

プロフィール

「@もとうとさん コイツは止水ファスナーじゃないんですが、ロゴやらが反射材になっててそこがボロボロに・・・。あと汚れも落ちなくなってきたので、お焚き上げでございます。
同じの買おうかなぁなんて思ったらえらい値上げしてて、躊躇しております・・・。」
何シテル?   08/18 18:57
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation