• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

家で大人しくしている。

家で大人しくしている。
今日も寒かったですなぁ。

本当ならば、本日はプラグ交換したRED TAILの試運転に宮ケ瀬へ出かける予定でしたが・・・

朝起きた時点でサイコロK宅前の路面凍結。

しゃあねぇ、じゃあ昼食って日がでたら出かけんべ。

そんなワケで、午前中は庭木の剪定をしたり、無暗にピザ生地をこねたりして過ごしたのでした。

そうこうしてたら、中央道の笹子トンネルでの事故・・・。

ボクも何度も通ってる場所だっただけに、ショック大でしたねぇ・・・。

丁度長野の秘密基地に両親が出かけていたので、「まさかな・・・」と思いましたが無事が確認できました。

亡くなられた方々のご冥福をお祈りするばかりです。


昼食のピザを家族でたいらげ、さて、そろそろ出かけんべか・・・と思い窓から外の様子をうかがうと・・・


今にも雪でも降ってきそうな空


外に出ると、明らかに寒い。


この時、サイコロKのセブンセンシズが目覚め


「やめといたら?」


「雪に降られたら、たまらんよ?」


という声が脳内に響き渡る。


奥様が子供らを連れて買い物に出かけるという、絶好のチャンスにも関わらず


己の内なるコスモを感じたサイコロKは、家で大人しくしていることにしたのでした。

※サムネの写真はサイコロK宅のイメージです。



この選択は正解だったようで、どうやら宮ケ瀬では雪がちらついていた様子・・・。


ん~、毎度読んでいる方々に何のお得情報も提供できない内容になってしまったなぁ~。


あ、もし豪雪に見舞われてもこんな↓タイヤがあればバイクでも大丈夫だ!!



でも、こんなバイク用スパイクタイヤってどこで売ってるんだろ?北海道???
ブログ一覧 | 最近の出来事 | 日記
Posted at 2012/12/02 22:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 23:57
冬に岐阜を走ったとき、道路わきに雪が積もってるのに走ってるライダーがいました。気温2℃。
私にはとても真似出来ません^^||
コメントへの返答
2012年12月3日 19:26
防寒対策ができてて路面がドライだったら、気温が低くても走りに行くんですがね~。

ヒートテックの上下にプロテクター付き防寒インナーで武装すれば、けっこう大丈夫ですよ!
2012年12月3日 0:25
サイコロK・VR2さんおはよう!?ございます♪

雪上でのハングオン・膝スリ!初めて拝見しました(>_<)

またバイクにも乗って見たいですネ~
コメントへの返答
2012年12月3日 19:30
くるさくさんこんばんは~。

すいません、だいぶ時間たっちゃいました
(;^ω^)

スパイクタイヤ履いていてるからって、雪上で250km/hには衝撃を受けました!

寒い時期のバイクは宮ケ瀬北岸も空いてるので良いですよ~。芯まで冷えますけど!
2012年12月3日 6:52
かなり歴史を感じられる御自宅に
お住みになっておられるようで(´ω`;)

そこにカスタムされた
ジョーカーさんが駐車してあると
(換えるべき所は)そこじゃねぇだろ!!Σ(゚Д゚)
と突っ込んでしまいますな(*´艸`)

雪が降り積もる中ハングオン・・・。
なんだコレは?何か熱い物を感じるぜ!!
コメントへの返答
2012年12月3日 19:35
我が家は「掘っ立て小屋」なもんで。

あ、写真はあくまでイメージですからね(;^ω^)
もうちょっとだけ小奇麗ですから。

積雪&凍結路面であの走りですからね!

ポルシェなんて、スパイクタイヤを履いたR1の敵ではないということです!!
2012年12月3日 7:40
いやぁ、あの事故はビックリしました(>_<)
なるべく新しい道路を走らなあきませんね!
あのトンネルはどやさと同い年でした。
そりゃ老朽化もしてまっせ!
昨日は出かけなくて正解だっだと思います。
コメントへの返答
2012年12月3日 19:38
何度も通ったことのある道だし、自宅から意外と近所だし・・・

本当に衝撃でした(ノД`)

この日本ではトンネルを避けて通れないですからねぇ・・・。これはもう、運命としか言いようがないです・・。

寒い日はタイヤも温まりませんし、路面が濡れてたらもうバイクはツルッツルです!

なので、大人しくしているのが正解でした。
2012年12月3日 15:54
笹子トンネルは衝撃的でしたね。
一週間ずれてて尚且下りだったらと思うと…

8日は天気良さそうですが、路面凍結に気を付けましょう!(往路の最後のトンネル出口が危ないですよ~)
コメントへの返答
2012年12月3日 19:42
上りも下りも今まで何度も通ってることを考えると、怖いですよねぇ・・・

冬の宮ケ瀬は前日がドライじゃないと確実に凍結してますからね~(;^ω^)

8日は気を付けて行きます!
2012年12月3日 19:13
私、朝の7時過ぎに鳥居原に行ってました。
ポロ君でですけどね。
寒かったですよ~!道路はまだ平気でしたが、駐車場は所々バリバリに凍っていましたよ。
流石にバイクでは・・・って感じでした。行かなくて正解ですよ。

R1のスパイクタイヤ凄いですよね~。
たしか、内側から木ネジを打ち込んでチューブを使っていると言うのを聞いた事が有りますよ。
コメントへの返答
2012年12月3日 19:48
あら!宮ケ瀬に行かれてたんですね!

この季節の宮ケ瀬は前日までドライじゃないと凍結必至ですからなぁー。

さすがにそれじゃあ楽しめないので、大人しくしていて正解でした。

何かのニュース映像でカブがスパイクタイヤを履いているのを見たことがありますが・・・なるほど、そういう構造なんですね!

プロフィール

「@もとうとさん コイツは止水ファスナーじゃないんですが、ロゴやらが反射材になっててそこがボロボロに・・・。あと汚れも落ちなくなってきたので、お焚き上げでございます。
同じの買おうかなぁなんて思ったらえらい値上げしてて、躊躇しております・・・。」
何シテル?   08/18 18:57
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation