• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

そろそろ・・・

今日も首都圏ニュース845を見ながらブログアップ♪

あ!

しまった、今日は火曜日だ!!

守本奈実アナじゃないんだったー(ノД`)シクシク



NHKといえばですね、奥方様が6:50からの天気予報を”欠かさず”見ているんですね。

この時間に子供らが騒ごうものなら、ものすごい剣幕で怒るんですよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

平日は気象予報士の平井さんが担当。

NHKの天気予報も変なキャラやらアイコンが出てきて、けっこう見どころ満載なんですが・・・

この天気予報を見ながら奥様は得意の珍発言を繰り出します。

今の時期ですと平井さんが、「明日は乾燥します。」と言いながら、天気図に○の中にと書かれたアイコンを貼り付けるんですが。

それを見るなり奥様

か~っ!「いぬい」か!!(^Д^)ギャハ

とケラケラ笑いながらおっしゃいます。


乾=いぬい


なるほどなぁ。勉強になるなぁ。


そんな奥さんに、天気予報を見逃したボクが「明日の天気は?」と聞きますと


「え?知らない~(?_?)」


(´・ω`・)エッ?

アンタ~・・・天気予報何のために見てるんだ~

子供をしかりつけてまで~・・・も~っ。


ここからはちょっと文字ばっかりになりそうなので・・・



守本奈実アナの写真を貼っておきます(笑)

右斜め前に奥さんがいる状況での勇気ある投稿ですぞぉ!



本題はNHKとは一切関係ないジュニアシートの話。



特務機関サイコロKの構成員である、娘と息子がだいぶ大きくなってきましてね。

チャイルドシートとジュニアシートを次のステージへ移行せねばなりません。

現在2歳の息子はタカタのチャイルドシート、もうすぐ7歳の娘はコンビのジュニアシートに座っております。

息子がそろそろチャイルドシートに収まらなくなってきましたので、娘のコンビを息子に、娘には新たに座面だけのものを新調しようかと。

座面だけタイプも価格レンジは結構広いんですよね。実売価格1500円くらいから4000円くらいまで。


ん~。どれも形状としては似たり寄ったりだが・・・安全面はどうなんだろう?

価格差なりの違いがあるんだろうか??

現状では、この・・



アップリカのマシュマロジュニアエアーサーモECが良いかな?なんて思ってますが・・・。価格レンジとしては高い方の部類に入るんですよね。


ちなみに我が家では子供が泣こうがわめこうが、走行中にチャイルドシートからおろすなんてことは絶対にしません。

ミニバンの車中で走行中でも子供野放しってのをよく見かけますが、本当にがっかりします。

リアウインドウに「子供が乗っています」ステッカー貼ってたり、ナンバーが「1188(いいパパ)だったりするとなおのこと・・・。

仮に自分が気を付けていても、気を付けてないクルマが突っ込んでくる現実を知らんのでしょうな。


おっと、なんだか説教臭くなってしまいましたな。

まずはリサーチして、価格と性能のバランスが取れた変なギミックが無いジュニアシートを探そうと思います。
ブログ一覧 | life with CROSS POLO | 日記
Posted at 2012/12/04 21:39:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

0817
どどまいやさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年12月4日 21:52
サイコロK・VR2さんこんばんはw

守本奈実アナ…即、画像検索していまいました(恥)

>ちなみに我が家では子供が泣こうがわめこうが、走行中にチャイルドシートからおろすなんてことは絶対にしません。

仰る通りですヽ(`△´)/

くるさくも多々シート選びに悩みましたがサイコロK・VR2さんの精神が一番ですかネ(^^♪

コメントへの返答
2012年12月4日 22:01
くるさくさん、こんばんは~

明日の845は守本奈実アナのハズなので、是非ともご覧ください(笑)

チャイルドシートに乗せていれば完璧ってことはありませんが、安全性は段違いですからね!

タカタは娘の出産祝いで親に買ってもらったんですが、国産車・輸入車問わず適合の幅が広いのも魅力でした。
2012年12月4日 23:06
夫婦揃ってしゃーもない事言うのね(´∀`)

おいら登坂アナの声は好きだな。

うちの馬鹿弟はなんぼ言っても餓鬼をチャイルドシートに縛り付けなかったわー。
子煩悩の癖に理解出来ん。
まあ、弟の餓鬼がどうなろうが知ったこっちゃないから一度しか言わなかった(ーー;)
コメントへの返答
2012年12月5日 12:56
いやぁ~、それほどでもぉ~(´∀`*)

登坂アナ、落ち着いた感じの声がいいですよね。急に頭が真っ白になっちゃってビックリしましたけど。

チャイルドシートはねぇ。
わかんない人にはわかんないんだな、と。自分らはシートベルとしてるくせにね。体が固定されて無いと、吹っ飛んでガラス突き破って外に投げ出される・・・そんなこと起こらないと思ってるんでしょうな。( ´Д`)=3 フゥ
2012年12月5日 6:59
Hey!!What's up?Taisho.K!!( ´_ゝ`)

勇気ある投稿に脱帽でしm(_ _)m

甥っ子等もチャイルドシート未使用なので
私が姉に注意しましたら
『別に良いじゃん!!
アンタも使ってなかったんだから!!』
って怒られました。
呆れて物も言えませんでした(゚Д゚)ポカーン


コメントへの返答
2012年12月5日 12:59
Oh!! I am fine thank you!! hahahahahaha!!

もうね。キーボードを打つ手は震え、額には変な汗・・・。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そうやって怒られちゃうと、「ああ、もうダメなんだな。自分の子が死んでから後悔してください。」って思っちゃいます。
2012年12月5日 7:38
アップリカのこのジュニアシートもってます!!
姪と甥が帰省したときに、どやさ号にのせるために買いました。
機嫌よく座っていた&爆睡していたので大丈夫と思います。
あまり安いのを買うと通気性が悪く、夏などは子供が嫌がると書いてあったので、チョットがんばってこれにしました!

そうそう、子供が乗っていますステッカー大嫌いです!
乗ってようが乗ってまいがすべての車に気をつけなアカンのは一緒ですやん。
乗ってるから特段注意を払えとか、どないかせぇっちゅうんか、ワレ~!って思います。
コメントへの返答
2012年12月5日 13:06
お~!さすがお師匠様!!
素晴らしい!!!!

ウチの子達は父親のボクににて汗っかきなので、やはり通気性は重要ですね~。

コンビ、アップリカ系はこの辺優秀だなぁという印象がございます。さて、どうしたものか・・・。

子供ステッカー、別に悪いとは思わないんですけど・・・

そういうクルマが助手席で子供野放しとか、後部座席で子供野放しだと・・・「貼る前にやることがあるでしょう?」と言って差し上げたくなりますね。( ´Д`)=3 フゥ

プロフィール

「@もとうとさん コイツは止水ファスナーじゃないんですが、ロゴやらが反射材になっててそこがボロボロに・・・。あと汚れも落ちなくなってきたので、お焚き上げでございます。
同じの買おうかなぁなんて思ったらえらい値上げしてて、躊躇しております・・・。」
何シテル?   08/18 18:57
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation