• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

GW中盤戦!!(今日はバイクの話だぜ。)


息子がご機嫌で歌っています。


「おーきーい まごいーは おフランスせい~♪」



おフランス製って?Σ(゚д゚) エッ!?



どうやら金曜日放送の「ドラえもん」でスネ夫が歌っていたようで(;^ω^)



ちなみに、鯉のぼりを「魚の旗」と呼んでいた息子は今ではすっかり「鯉のぼり」と認識しております。


息子の成長を喜びつつ


チョット間違ってるくらいが面白いのになぁ・・・(・д・)チッ


と思わずにはいられません(笑)


(娘はもう小3で正しい事しか言わないし~)





さて、連休中日と言うか飛び石的なお休みの本日。


午後から天気が悪いという話でしたので、朝練に出かけました。



今まさにバイクシーズンですから、乗らないわけにはいきませんからね~。






6時25分に出発して、宮ヶ瀬北岸道路のトンネル前に到着したのが同50分。


今日は祝日のためか、道も空いてました♪


もうすぐ5月になりますので、コミネのメッシュジャケットを装着。


タイヤを温めて、今日はブレーキングの練習。


パッドをデイトナの赤パッドに交換に交換してからブレーキのフィーリングが変わったので、新たな感覚を体に刻み込むための反復練習です。


赤パッドはコントロール性を重視したパッドという謳い文句はまさにその通り。


初期制動力に至っては、純正パッドの方が高いです。


初期制動が高い方がコーナリング前のブレーキングで旋回のキッカケを作りやすいですが、失速しやすかったりフロントブレーキがロックする怖さが顔を出したり。


その点、赤パッドだと初期制動は純正に劣りますが減速しつつもさらにそこから制動力をブレーキレバーでコントロールができる安心感があります。


ただ、そのコントロールが難しい。


そして・・・


イメージ通り走れる瞬間が・・・面白いんだなぁ~。



そして・・・


タイヤが目に見えて減ってい行くんだなぁ~(;^ω^)
ブログ一覧 | Ninja250R | 日記
Posted at 2014/04/29 18:18:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2014年4月29日 19:58
こんばんわ。

バイク理論、懐かしいです。

ヤマハのSRX4に乗ってた頃、ブレーキングの練習と言って、よく六甲山に走りに行ってましたよ〜

アメリカンにスイッチして、V-TWINマグナからはそんな必要も無くなりました〜(*^^*)

コメントへの返答
2014年4月29日 20:31
まだまだヒヨッコなもので、身体にしっかり覚えさせねばと日々精進しております(笑)

六甲山もかなり楽しいワインディングと聞きますから、さぞ楽しまれたのでしょうね!

ボクはスクーターからスイッチしてまだ三年なので、もうしばらく練習の日々が続きそうです。
2014年4月29日 20:39
こんばんは〜(・ω・)ノ

最近は暖かいので、タイヤの熱の入りが良くて楽しいですよね♪

端の方はコンパウンド柔らかめなのでタイヤベッタベタ〜♪( ´▽`)と喜ぶと共に、タイヤの減りが本当に早いです…( ;´Д`)

自分は荷重移動が最近の練習課題ですかねぇ…。なんとなく前に荷重かけすぎな気がして…(^_^;)
ブレーキといえば…次のパッドは金です!笑




コメントへの返答
2014年4月29日 20:49
こんばんはー。

やはり冬場よりもタイヤが暖まりやすいでからね!暑すぎでクラクラする事もないですから、今の時期が一番楽しいですよね♪

バイクの操作は奥が深いですからね~。また語り合いましょうぞ!

あ、パッド金いきますか!

フロント金、リア赤という組み合わせが多いみたいですね。
2014年4月29日 23:09
いつか見に行くかな・・・
ふふふ

(ー3ー)!!
コメントへの返答
2014年4月30日 8:54
晴れた休日の7時頃が出現率高めです(笑)
(*^_^*)

プロフィール

「@もとうとさん コイツは止水ファスナーじゃないんですが、ロゴやらが反射材になっててそこがボロボロに・・・。あと汚れも落ちなくなってきたので、お焚き上げでございます。
同じの買おうかなぁなんて思ったらえらい値上げしてて、躊躇しております・・・。」
何シテル?   08/18 18:57
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation