• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月04日

175サイズのスタッドレスで高速などアチコチを走った話

何やら3月並みの暖かさとかで、調子が狂いそうですが、本日無事に仕事始めを迎えることができました。

去年は親不知抜歯からの副鼻腔炎という悲惨な年始でしたからねー。ああ、健康ってすんばらしぃ。


昨年末にスタッドレスタイヤに履き替えまして、この正月休みに300キロ程走りましたので、サイズダウンに伴う走りへの影響について、書いておこうと思います。





スタッドレスタイヤを交換するにあたり、価格や在庫の関係で同じ15インチでも185から175へワンサイズ細いタイヤを入れる事になったわけですが・・・

まずは良い点

●さらに小回りが利くようになった
●偏平率が60から65になったので、乗り心地がソフトになった
●静粛性の向上

つぎにちょっと・・・な点

●見た目が貧弱ゥゥゥ
●高速道路での足まわりの落ち着かない感じ
●グリップが足りない


とまぁドライブ路面では良いところと今一つな所が半々って感じなので、雪道での走破性というアドバンテージを考えれば・・・我慢できるかな。


嫁さんに言わせれば、「静かだし乗り心地は良いし、ずっとこのままでもいいよ」だそうな。


個人的には185サイズの時に感じていた高速道路での不安感が若干増えたので・・・


できるだけ早くサマータイヤに戻りたい


というのが本音ですね(^_^;)


コーナーでステアリングを切り込んでいくと、グリップが足りなくてフロントがヨレるし、転がり抵抗が小さくなったので、制動距離ものびるし・・・


あ、全然我慢できてないや(笑)


しかし、こんなに雪が少ないならスタッドレスの新調はもう1シーズン後でもよかったかなぁ・・・
ブログ一覧 | life with CROSS POLO | 日記
Posted at 2016/01/04 17:44:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2016年1月4日 17:57
こんばんは。
たしかに乗り心地だけを考えれば、奥様正解♪
昨日、気象予報士が言ってましたが、今温かく雪が少ないことのほうが怖いらしいです・・・2~3月が豪雪になる可能性が(汗) 不安です・・・。
コメントへの返答
2016年1月5日 19:18
こんばんは。
そうなですよ。スタッドレスサイズなら、縁石ガリガリも無いですからねー。

2月、3月の豪雪・・・数年前の悪夢を思い出しますね(^_^;)
2016年1月4日 18:31
感想、興味深く拝読しました。今時は、みんな大きいタイヤですが、ポロは適正だったみたいですね。自分も、取説にないけど、外径が近いのを試したいと思ってました。
コメントへの返答
2016年1月5日 19:22
まあオリジナルのポロのは15インチですからね。
外径は今の方がマッチしているんでしょう。

ただ、足まわりは17インチを想定したセッティングなので、総合的な乗り味は17インチの方がバランスが良いように感じます。
2016年1月4日 22:53
うち、まだスタッドレス交換してないです(^^;;
今年はどうなるんでしょうね…
あんまり暖かいから、すっかり忘れそうです!
あー、インパクトレンチが欲しいぃぃ…
コメントへの返答
2016年1月5日 19:27
まだスタッドレスに交換しなくても良さそうですけとねぇ。

2月以降に大雪なんて話もありますが・・・

ボクはフロアジャッキと十字レンチとトルクレンチでやっつけました!
2016年1月4日 23:21
ども!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
乗り心地、違いますよね。
それと、もしかしたら燃費も良くなってるんではないですか?
私、12月に未だ嘗てない金沢2往復半(約2000キロ強)走りましたが、最高燃費は瞬間ですが16.6km/Lでした。
夏タイヤでどんだけ頑張ってもここまでは出ないんです。

とは言え、私も早く夏タイヤに戻したいです(^^v
コメントへの返答
2016年1月5日 19:33
今年もどうぞ宜しくお願いいたします!

やはり2インチダウンなので、劇的に乗り心地は違いますね。

185の時は若干外径が小さかったのですが、今回は誤差がだいぶ小さくなったので、燃費がどうなるか楽しみです♪

最高燃費は大人4人プラス荷物満載で15.5km/lだったので、それを超えてくれることを期待してます。

プロフィール

「@もとうとさん コイツは止水ファスナーじゃないんですが、ロゴやらが反射材になっててそこがボロボロに・・・。あと汚れも落ちなくなってきたので、お焚き上げでございます。
同じの買おうかなぁなんて思ったらえらい値上げしてて、躊躇しております・・・。」
何シテル?   08/18 18:57
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation