• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

おいしい空気を吸いましょう。


空気というのは我々人間にとって大事なものでして、これが無いと生きられません。

それはクルマやバイクとて同じこと。

そんなわけで・・・


本日は天気も良いのでGSX-R1000のエアクリーナーエレメントの交換です。

(当然朝練には行っています。)





GSX-R1000をはじめ、この類のスーパースポーツと呼ばれるバイクはレースフィールドをターゲットとしているためか、整備性が高いんですよね。

写真のように、クルマのボンネットが如くガソリンタンクがパカッと開きます。

(写真ではすでにエアクリーナーボックスの蓋は外してあります。)

エアクリーナーボックスを外すとすぐイグニッションコイルが現れますので、プラグ交換は前車Ninja250Rよりも大分楽にできます。





エレメントを外すと、エアの流入口が見えます。

ヘッドライト両脇のダクトからここへつながっています。





外した純正エレメント。

18000km分の汚れが・・・ばっちい(笑)



交換するのは









デイトナの純正形状エレメント。

K&Nの高効率タイプにしようかとも思いましたが、FIだしマフラーは純正なので純正相当品にしました。





交換は置き換えるだけ。


交換の効果は・・・


おお、吸気音がよく聞こえる!


エンジンが軽く回るぞ!ほぼ満タン状態にも関わらず、まるで給油直前のようにバイクが軽く感じる!


嬉しくなって・・・







本日二回目の宮ヶ瀬(笑)


10℃を少し超えれば、暖かいものです。


次はプラグかな~。
ブログ一覧 | GSX-R1000 | 日記
Posted at 2017/01/22 15:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年1月22日 17:21
お疲れ様でーす(^▽^)/

やはり吸気音聞こえるんですね(*^_^*)

私は特に変化なしですね(⌒∇⌒)
コメントへの返答
2017年1月22日 20:07
お疲れ様でございますー

吸気音もさることながら、失われたパワーが戻ってきた感じがします♪

プロフィール

★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation