• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月12日

青空整備 その② クラッチワイヤー注油


メンテのスタートで軽く躓いたものの、天気が良い日の青空整備は気持ちが良いものです。

タイトルの通り、本日のメニューはクラッチワイヤーの注油です。

ボクが乗る2009年式(K9)のGSX-R1000はクラッチにバックトルクリミッターはつくものの、アシスト機能はないのでナカナカに重ためです。

最近はあまり乗れなかったこともあり、たまに乗るとアクセルレバーを握る左手が筋肉痛になるんですよね・・・。



単純に握力が落ちたのか、はたまたクラッチワイヤーの潤滑不足で重たいのか。

確実に前者なような気もしなくもないですが、しばらく注油してなかったのでね。





まずはレバー側のワイヤーを外して




続いてクラッチレリーズ側も外します。




あとはワイヤーインジェクターを使って注油していきます。
使うオイルはワイヤー専用のものもありますが、チェーン用のオイルでもエンジンオイルの残りでもOK。


さて注油の結果は・・・


気持ち軽くなった・・・かも?


やはり握力が落ちているのかな・・・。


レバーの交換を含めて、次の手を考えよう・・・。
ブログ一覧 | GSX-R1000 | 日記
Posted at 2020/04/12 10:43:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2020年4月12日 15:32
250cc単気筒に乗ってた時は振動で高速道路の長時間運転時に右手が痺れました。750cc乗ってた時は渋滞で左手が死にました(笑)
コメントへの返答
2020年4月12日 17:33
手の痛みはバイク乗りにはついて回る悩みですねぇ。とは言え、最近のリッタークラスのクラッチにはアシスト機能が付いていて、250cc並みに軽いんだとか。
2020年4月12日 16:44
GPZにVTと油圧クラッチばかり乗っていたので、注油で多少でも軽くなるのは当時羨ましかった…
ここはひとつハンドグリップを購入して握力アッブですかねー?
コロナ対策がてら、消毒系のスプレーを左手でシュッシュするのもアリですよー。
コメントへの返答
2020年4月12日 17:39
油圧クラッチキットも出てるようですけど、価格がネックなので、握力アップ一択ですな(笑)
スプレーシュッシュ、良いですね!試してみます!!
2020年4月15日 20:27
昔、取り付けるだけで少し軽くなるというレバーがありましたね。確かテコの原理だった気が・・・
クラッチの注油もしていませんね。
参号機のアクセルワイヤーに注油したいぐらいです。
コメントへの返答
2020年4月15日 20:32
今でも軽くなるクラッチレバーは販売されれますが、いかんせんお高いのとGSX-R1000のスイッチボックスがでかいので加工が必要とか少々敷居が高めなんですよね。

ワイヤー注油も丁寧にやるとソコソコ時間がかかるので、暇な休日にはちょうど良いかもしれませんな。

プロフィール

★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation