• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月21日

慣らしも折り返し


10年ぶりくらいの慣らし運転も650kmを超え、折り返し!

F900XRは自分でオイル交換してやろう(ディーラーお任せは高いから)って事で、必要物資の買い出しと慣らしとツーリングを兼ねて




みんな大好き東雲ライコへ行ってきました。

往復100kmくらいで市街地、中央道、首都高と走行シーンも多彩なので慣らしにはちょうど良いのですよ。

そう言えば、F900XRで首都高走るの初!

さて、このF900XRの895cc 270°クランクのパラレルツインエンジンですが、低速からトルクモリモリ!って感じではなく、パワーを得るためにはある程度回してあげる必要があります。

大体4000回転くらい回ってれば、加減速を頻繁に行う首都高もストレスなく走れますね。

逆に6速3000回転以下だと、再加速で速度が乗るまで結構時間がかかる。

慣れの問題ですが、R1000の鬼トルクに慣れきった感覚を切り替えるにはもうしばらくかかりそうであります。(F900XRのパワーが足りないわけでは無い。)

しかし日曜日は風が強くてレインボーブリッジ超怖かったー。

そしてライコはバイク停める場所も無いくらい混んでました。


ちなみに





ヘッドライトが曇るのは四輪も二輪も同じ。仕様であります。
ブログ一覧 | F900XR
Posted at 2020/12/21 19:01:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年12月21日 20:57
う〜ん、いい色^ ^
ライト周りが最新ってかんじですね☆
コメントへの返答
2020年12月22日 7:52
太陽光の下だと写真には映らない美しさがありますよ〜

パニガーレV4も最新な感じですが、またちょっと雰囲気は異なりますよね(^_^)
2020年12月22日 8:09
ツインエンジンなら低速ありそうな気がしますが違うんですね
コメントへの返答
2020年12月22日 11:13
そうなんですよ。

どうもBMWのツインは水平対抗も含めて低速でそんなに粘らないみたいなので、メーカーとしての味付けなのかな?と思ってます。

プロフィール

★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation