• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月31日

F900XRタイヤ考と暮れの元気なご挨拶


ボクのF900XRにはMichelinのROAD5GTが純正装着されています。

(ロットによってタイヤはBSのT31になるみたい。)

個人的な好みとして、バイクタイヤは今のところMichelinのフィーリングが好きなのでこれは嬉しいところです。





しかしながら、F900XRの219kgという車重に対して重量車向けなGTスペックのROAD5だと少々タイヤが硬いように感じていました。


まぁ欧州の標準体系で想定する体重が80kgだったり、パニアなどを装着することを想定するとGTスペックの方が良いのかもしれませんが・・・


フロントタイヤを交換した際にタイヤ屋さんのご主人から聞いた話だと、GTスペックは硬いというお話でした。



そんなこともあり、今はフロントタイヤがROAD5の無印、リアが納車時から継続してROAD5GTという組み合わせです。

ボクの脳内イメージではフロントミディアムのリアハード、みたいな感じです。






次のタイヤ交換はフロントが終わったタイミグで前後同時かなぁと考えていたりします。

基本的に前後タイヤの銘柄は合わせる主義なので、ROAD5以外のタイヤを履こうとすると必然的に次のタイヤ交換のタイミングになります。


同じROAD5おかわりか別ブランドのツーリング系タイヤとするか。

はたまた、F900XRの軽快なハンドリング特性からスポーツよりのタイヤを履かせるのも面白そう。

F900XRは対応するバンク角がかなり深いからロッソコルサあたりを履かせても楽しそう。(タイヤの持ちとかはさておき。)

バイクってクルマ以上にタイヤが乗り味に与える影響がでかいので、タイヤ選びは慎重になりつつも楽しかったりします。


仕事の待ち時間にそんな事を考えている大晦日でございます。


最後に


本年もありがとうございました。

あまり有益な情報を載せない個人的な雑記帳と化している我がブログではありますが、来年も引き続きよろしくお願い致します。


あー、早く仕事終えて酒飲みたいっ!

ブログ一覧 | F900XR
Posted at 2021/12/31 10:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江口洋介氏!
レガッテムさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation