メーカー/モデル名 | トヨタ / プリウスα G (2012年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
10年前の車にして、既に完成の域に達しているハイブリッドシステムはさすがトヨタのお家芸。 不自然さは極力排除されて、それでいてドライバーには通常のクルマとは違うこともしっかりわからせてくれる。 ガソリンエンジンとモーターが組み合わされたハイブリッドシステムを、アクセルでコントロールしながら走るのがこのクルマの楽しみ方だと感じました。 |
不満な点 |
大きな不満が無いところが流石のトヨタ。 ただ、気になったのは足の硬さ。 ボディとの協調がうまくいってないのか、ダンパーがあまり動いてない感じ。 フロアの剛性感というか、どっしり感に対してボディの上家の剛性が低いような感覚があります。 重たいバッテリーをフロアに配置してるからかな。 |
総評 |
トヨタのハイブリッド、というとアレルギー的に嫌う人もいますが・・・ 乗って走ってみればパワーは十分だし、パワーの出方も自然。ハンドリングも素直だし、純粋に良くできたクルマだと思います。 雑に走っても20km/lは走る燃費の良さは驚異的だし、街乗りから高速までしっかりこなせる万能さは流石です。 生活の道具として、ノンストレスな移動空間を提供してくれます。 ハンドリングとか、そういう楽しみを求めるなら足周りをいじってるG'zが良いんだろうなーと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
個人的にはワンモーションフォルムのクルマは好きなので、悪くないデザインだと思います。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハイブリッドのパワートレインは十分以上のパワーがあります。高速の合流加速もラグなく加速してくれるので不安はありません。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りだと、足回りはかなり硬いです。
ダンパーが動いてない突っ張った角のある硬さですね。(古くなったタイヤのせいもあるかも。) ただ山間の高速道路のような高速度のコーナーなどではこの硬めの足がしっかり路面を掴むので、不安はありません。ロールもかなり少ない。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
5人乗り仕様のため、十分以上の積載量です。
大型組み立て家具も難なく積めました。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
雑に走っても20km/lの燃費性能はさすがです。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
相当複雑な制御が必要なハイブリッド車であることを考えると、むしろ安いのでは?と思います。
ガソリン車との燃費を比べて、価格差がーとか言うのはナンセンスです。 ハイブリッドという、現時点で一番効率的な温室効果ガス排出抑制能力と、利便性を兼ね備えた仕組みはこのクルマの付加価値です。 そこに価格に見合う価値を感じるかどうかだと思います。 |
故障経験 |
義父から借りているクルマで10年選手ですが、特に故障の話は聞きません。 走行距離がまだ36000kmほどだからかな。 |
---|
イイね!0件
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/02 15:09:47 |
![]() |
マッドフラップ 取説 フロント編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/02 15:09:40 |
![]() |
マッドフラップ 取説 リア編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/02 15:09:30 |
![]() |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ... |
![]() |
BMW F900XR GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ... |
![]() |
ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他) DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ... |
![]() |
スバル レガシィB4 初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!