• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

日本の最高学府で受験してきた!

クルマネタはおろか、バイクネタも無いのでとんとブログアップをさぼってましたが・・・

相変わらずネタが無いので、ここ最近の珍しい出来事を書いておこうかと思います。

何シテルにも書きましたが、日曜日は日本の最高学府である東京大学へ受験をしに行ってきました。

別に東大に入る訳じゃなくて、知的財産管理技能検定という資格試験を受けるためでございます。

一応、上司からの業務命令で(^_^;)

試験開始が11時半からという微妙な時間帯でしたが、そぼ降る雨の中、東京大学駒場キャンパスへ。



本郷じゃないので赤門はありません。

敷地は思いのほか広くて、校内にはサークル勧誘のパネルがあったりして、東大とはいえ普通の大学と変わらないなぁと言うの最初の印象ですね。

その印象は構内に入っても変わらずでした。

本格的に勉強を始めたのが二週間前で、しかも勉強時間は帰りの電車の中のみと言う準備不足・・・

学科と実技と言いつつ、どちらも筆記で選択式という謎な試験なのですが・・・前半の学科で準備不足が露呈しましたねぇ。

で、昨日回答が公開されたので、おそるおそる自己採点。



結果は・・・











合格ライン突破ーっ!


合格ラインは7割なのですが、学科8割、実技9割でした。

いやー、ホッとしましたよ( ´Д`)=3


後はちゃんと採点されてることを祈るばかり・・。


それにしても、東大で受験ってのも中々良い経験になりました。

今回は3級の受験でしたので、合格してたら次は夏の2級に向けて勉強せねば。



そう言えば試験当日の夜、群馬の実家に帰省中の奥さんよりヘッドライトが片側点灯しない連絡係有りましたが、バラストを入れ替えても点灯せず。

どうやらバルブ切れの様子・・・


と思って新しいバルブを発注したら、何事もなかったように点灯。

うーむ。取りあえず再発するまで様子見だなー。新しいバルブは予備としてクルマに積んでおく事とします。


もうちょっとしたら、新たなネタが出てきそうな予感・・・。

Posted at 2015/03/10 21:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記

プロフィール

★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 1011121314
15161718 1920 21
2223242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation