• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

にゅ~タイヤ味見の会 IN MIYAGASE

不安定な気候に翻弄されることの多い昨今、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

昨今ってサンコンに似てるよね。オスマンサンコンさんって今どうしてるんだろう?

イッコン、ニコン、サンコン。なつかしー。


話がそれかけましたが・・・


持病のせいで気候変動に弱くなってからずいぶん経ちますが・・・最近は心身共にかなり調子が良い。

若干体調に波はあるものの、上手いことコントロールできるようになってきました。


この調子でしなやかな柳の枝葉のごとく日々を過ごして生きたいものですな。


そんな梅雨の晴れ間の日曜日。みん友のまえとさんが323iのタイヤを交換されたとの情報をキャッチしましたので、急遽(?)宮ヶ瀬にてタイヤの味見会開催の運びとなりました♪


6時45分に宮ヶ瀬北岸のトンネル側ゲートに着くと、何時ものユーロRの方のほかにN-ONEな方やドラッグスターな方などが既にスタンバイ中・・・。

うぉぉぉ。みんな気合入ってるわ。


その後もゾクゾクと来るわ来るわ。


最初の往路のお遊びは諦めまして、ゆっくりと季節の風を感じながら、鳥居原へ向かいますと・・・まえとさんがいらっしゃいました。




前回お会いしたのはボクがバイクの時だったので、クルマ同士は久しぶりです♪


早速お互いのクルマの間にしゃがみこんでタイヤ談義。



まえとさんの323iにはミシュランのPS3が装着されていました。

前後別々の方から購入と言うことで、何となく生産国を見てみたら




フロントがフランス産で



リアがハンガリー産でした。





タイヤパターンは意外とシンプルで、いかにも乗り心地が良さそう♪


お互いのニュータイヤを見た後は、お待ちかねの味見です(´∀`*)


久しぶりにステアリングを握らせていたただく323i。

ずしりと重いステアリングにワクワクしながら、北岸道路へ繰り出します。

助手席にはまえとさんに同乗していただき、カーグラごっこ開始です。


PS3の印象をカンタンに書きますと

・乗り心地がマイルド

・でもグリップレベルは相当高い

・なにより静か!

と、323iのキャラクターにドンピシャなタイヤでした。

あんなにアタリがマイルドなのに、ステアリングの応答性も良いし・・・

評判が良い理由が良くわかりました。


ああ。なんで215/40R17サイズがラインナップされないんだろう・・・(´・ω・`)ガッカリ…

ただE90の323iMスポにPS3を履かせたから良いというわけではなく、軽量なアルピナクラシックホイールを装着し、しっかりアライメント調整もされてるからなのでしょうな。


その後車を変えてクロスポロをまえとさんに運転していただいたり、ボクの運転に同乗していただき、ちょっと調子に乗って元気に走ったらまえとさんを車酔いさせてしまうという失態があったりと・・・

大変楽しい時間を過ごさせていただきました。






次回はターンパイクからの大観山⇒白しるこオフですね(笑)


それまでにMIYAGASEステッカーまえとさん専用バージョンを完成させねば!!


Posted at 2013/06/30 17:26:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | life with CROSS POLO | 日記
2013年06月29日 イイね!

バイク乗り以外には関係のない話題ですが・・・

こちらにバイク乗りとしては見過ごせない記事が。


要は、二輪のETC料金が軽自動車と同じっておかしい!

専用の車種区分をつくるべきだ!

あと二輪用ETC高すぎ!

と小坂憲次参議院議員が主張しているもの。


いやいや、素晴らしい発言です。バイクに乗る者としてはみんな同じ思いでいることでしょう。


が、国交省の高速道路課の担当者様は「財源ないし、道路事業者の減収になるからヤダ」と難色を示している様子。


きっとこのお役人様はバイクに乗らないんでしょうな。

我が身とならなければ前向きにも検討しないでしょう。


結局この国は二輪業界の悲惨な状況を見て見ぬフリをすることを辞めない様子。


バイクの構造的な特性を全く理解していないとしか思えない騒音規制作ったり、駐輪場の整備をしないままバイクの駐禁取り締まりを強化したり。

(そんな規制作る前に半ヘル禁止とか安全方向の規制を作るべきだと思うんだけど・・・。)

まぁバイクは事故が命に直結するリスクの高い乗り物ですから、ネガティブにならざるを得ないのは理解できますが・・・


二輪生産台数が13か月連続でマイナス、しかもその落ちっぷりが尋常じゃないという記事を読んじゃうと、本当にこのままでいいの??という危機感を覚えずにはいられません。





なんか理屈っぽいブログになっちゃった・・・(;^ω^)
Posted at 2013/06/29 10:33:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年06月27日 イイね!

とある方からのタレこみ。

とある方からのタレこみで、こんな動画がUPされてました・・・(笑)






この時ボクの後ろにいたダックスな方が、一生懸命ハンドルにカメラを設置してましたが・・


良く見つけたなぁ、この動画(;^ω^)



それはさて置き・・・


最近立て続けに靴がぶっ壊れる呪いにかかったサイコロK。


これまでに召された靴は・・・


通勤用革靴×3足


エアマックス95ブラックレザー(10年モノ)


エアプレスト(10年モノ)


とまぁ一気に5足!


エアプレストはドライブ用に良く履いてただけに残念です・・・。


仕方ないので・・・





週末に急遽アウトレットで靴を購入。


人生初のドライビングシューズです。




プーマのドリフトキャットですが、この色はなかなか見ないでしょう(´∀`*)



ネットの安売りで買うよりさらに安く(定価の半額以下!)手に入ったので良かった~。





この週末の朝練に・・・と思ったけど、土日は雨マーク。

土日だけ雨マーク。


Posted at 2013/06/27 21:33:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2013年06月24日 イイね!

3週間ぶりのバイク

この週末はやっとこさ太陽が顔をだしてくれましたねぇー。

日曜は朝から天気が良かったので3週間ぶりにNinja250Rに火を入れました。




ゆっくりと宮ヶ瀬まで行き、軽く4往復。


この週末は鳥居原でフリーマーケットがあったようで、北岸道路は少々混雑気味でしたが、隙を見て気持ちよく走ってきました。



ああ。癒されるぅ~。

クルマだけじゃもう満足できない体になってしまったのね(笑)


路面温度も丁度好くって、タイヤの食いつきも上々。


いつもより気持ちよくコーナーをクリアできた気がしますわ。




午後は特に予定もなかったので・・・















レーシングストライプ!!


な~んて(笑)


ちょっと悪戯。





本気のストライプではなく、黒い絶縁テープで何となく作ってみたもの。


意外と悪くないかも( ^ω^ )


むぅ。


本気で作るとしたら・・・カッティングシートだけど・・・。


すこし考えよっと。






そうだ





↑コレの種明かし。





↑コレが変更前。



そう。


ステッカーの文字の向きが逆なのでしたっ!


そんなのわかるわけねぇって・・・(笑)



何故変えたのか?


タイヤ交換してもらったときに、センターキャップの位置を直してもらったんです。

そしたら文字が逆さまになっちゃって・・・・というダサい理由なのでした。
Posted at 2013/06/24 21:39:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2013年06月22日 イイね!

今日はクロスポロで朝練よぉ。


午前中は絡みづらいブログで大変失礼いたしました。

現在みん友の皆様の在住地域へ向け、一か所ずつ土下座をし終えたところです。


絡みづらい・・・。


そんな風に思われていたらどうしよう。

時々疑心暗鬼になります。


ケツの穴が小さく、心臓には毛が一本も生えていないワタクシ。


ケツの穴の拡張手術と心臓への植毛を実施しようかどうか真剣に悩んでいる今日この頃です。


( ´ー`)フゥー...








冗談はこれくらいにしまして・・・クルマのお話をいたしましょうか。


今朝は天気が良かったものの、路面はややウエット。


と言うワケでクロスポロで朝練へ。



例の如く開門直前に北岸入り口に到着して、ユーロRさんと追いかけっこ。


今日はだいぶ追いつめてやったぜ(ΦωΦ)フフフ…


タイヤが惜しいので、2本ほど軽く流してデミタスで満たす・・・(笑)







クロスポロなめの宮ケ瀬の空。


車体があまりにも汚れていたので、ちょっと画像補正してます(;^ω^)





ホイールなんか艶が無くなっちゃってマットカラーになってますし。


ちなみにこのホイールの写真には1つ間違い探し的な要素が含まれています。

さぁ今までと何が違うのでしょう?(わかるかなぁ、わっかんねぇだろうなぁ。)



タイヤを変えてからというもの、街乗りもお山も気持ちよく走れるクルマになったクロスポロ。


まぁ欲を言えばもう少しだけパワーがあると高速道路の上り坂なんかが楽なんだけど・・・


それは言いますまい。


使い切れるパワーと良い脚。それが我が愛車の良さでもありますからな。


その良さを100%引き出せているか?と言われればまだまだですし。



さて、最近脳内のバイク成分が枯渇しておりますので明日の朝は3週間ぶりにNinja250Rに火を入れることにしようかと思ってます。


感覚を取り戻すために走り込みしないとなぁ。


路面、ドライだといいなぁ。
Posted at 2013/06/22 20:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | life with CROSS POLO | 日記

プロフィール

「@くめちこさん コストコの牛タン、毎度横目で良いなーって思って通り過ぎるんですよねー。今度勇気を出して「嫁先生・・・!!牛タンブロックが欲しいです・・・・」って頼んでみようかな・・。
コストコの家族カード権は娘に譲っちゃったので・・」
何シテル?   04/28 14:17
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 67 8
91011 1213 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40
マッドフラップ 取説 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation