不安定な気候に翻弄されることの多い昨今、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
昨今ってサンコンに似てるよね。オスマンサンコンさんって今どうしてるんだろう?
イッコン、ニコン、サンコン。なつかしー。
話がそれかけましたが・・・
持病のせいで気候変動に弱くなってからずいぶん経ちますが・・・最近は心身共にかなり調子が良い。
若干体調に波はあるものの、上手いことコントロールできるようになってきました。
この調子でしなやかな柳の枝葉のごとく日々を過ごして生きたいものですな。
そんな梅雨の晴れ間の日曜日。みん友の
まえとさんが323iのタイヤを交換されたとの情報をキャッチしましたので、急遽(?)宮ヶ瀬にてタイヤの味見会開催の運びとなりました♪
6時45分に宮ヶ瀬北岸のトンネル側ゲートに着くと、何時ものユーロRの方のほかにN-ONEな方やドラッグスターな方などが既にスタンバイ中・・・。
うぉぉぉ。みんな気合入ってるわ。
その後もゾクゾクと来るわ来るわ。
最初の往路のお遊びは諦めまして、ゆっくりと季節の風を感じながら、鳥居原へ向かいますと・・・まえとさんがいらっしゃいました。
前回お会いしたのはボクがバイクの時だったので、クルマ同士は久しぶりです♪
早速お互いのクルマの間にしゃがみこんでタイヤ談義。
まえとさんの323iにはミシュランのPS3が装着されていました。
前後別々の方から購入と言うことで、何となく生産国を見てみたら
フロントがフランス産で
リアがハンガリー産でした。
タイヤパターンは意外とシンプルで、いかにも乗り心地が良さそう♪
お互いのニュータイヤを見た後は、お待ちかねの味見です(´∀`*)
久しぶりにステアリングを握らせていたただく323i。
ずしりと重いステアリングにワクワクしながら、北岸道路へ繰り出します。
助手席にはまえとさんに同乗していただき、カーグラごっこ開始です。
PS3の印象をカンタンに書きますと
・乗り心地がマイルド
・でもグリップレベルは相当高い
・なにより静か!
と、323iのキャラクターにドンピシャなタイヤでした。
あんなにアタリがマイルドなのに、ステアリングの応答性も良いし・・・
評判が良い理由が良くわかりました。
ああ。なんで215/40R17サイズがラインナップされないんだろう・・・(´・ω・`)ガッカリ…
ただE90の323iMスポにPS3を履かせたから良いというわけではなく、軽量なアルピナクラシックホイールを装着し、しっかりアライメント調整もされてるからなのでしょうな。
その後車を変えてクロスポロをまえとさんに運転していただいたり、ボクの運転に同乗していただき、ちょっと調子に乗って元気に走ったらまえとさんを車酔いさせてしまうという失態があったりと・・・
大変楽しい時間を過ごさせていただきました。
次回はターンパイクからの大観山⇒白しるこオフですね(笑)
それまでにMIYAGASEステッカーまえとさん専用バージョンを完成させねば!!
Posted at 2013/06/30 17:26:35 | |
トラックバック(0) |
life with CROSS POLO | 日記