• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリフトパパのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

間に合った~(*>∀<)

間に合った~(*&gt;∀&lt;)
本日、2号機のセッティングが無事終了しました(o´∀`o) K6AのECUでF6Aを制御し、HT07-6にブースト1.4k・・ さてさて、その感想は?? すごーくイイ~~o(*^▽^*)o 1号機のK6 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/14 00:48:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年06月12日 イイね!

宝の山~(*>∀<)

宝の山~(*&gt;∀&lt;)
週末、とある理由で高知から650kmほど離れたところに行ってきました☆ ボクの役目は案内人&運転手(*´∀`) ちなみに日帰りです(爆) とはいえ、せっかくなので、近くに住んでる友人のところへ・・ そこで見たものは・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 19:57:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年06月08日 イイね!

貨物☆

貨物☆
ついに車検受けました~(o´∀`o) しかも、今回は2名乗車登録☆ おまけに軽貨物(爆) おケツには最大積載量の表示が・・((´∀`*)) これはボクも知らんかった、うれしいおまけですo(*^▽^*)o ...
続きを読む
Posted at 2011/06/08 23:46:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年06月02日 イイね!

消灯~(〃^∇^)o_彡☆

消灯~(〃^∇^)o_彡☆
エンジンチェックランプの原因が分かりました(*´∀`) 原因は・・ ノックセンサーでした(´▽`*) どうやらノックセンサーは単にカプラーを接続するだけではダメなようで、センサー本体をボディアースしてやらないといけな ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 23:23:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年06月01日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯( ´Д⊂

エンジンチェックランプ点灯( &#180;Д⊂
やっと動くようになった2号機・・ だがしかしっ エンジンチェックランプが点いております・・( ´Д⊂ エンジン始動状態で常に点灯・・ ただ、点火時期を合わせるためにダイアグモニタカプラのC- ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 23:51:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年06月01日 イイね!

もう出来たの!?∑(´□`;)

もう出来たの!?∑(&#180;□`;)
まさかね~(;´▽`A`` これは完成予想図です((´∀`*)) ちなみにドライバーとナビは真剣そのものです(爆) こんな風に・・なったらいいな~(o´∀`o) つーか、パパ的には・・ このままパイプフレームを組みたい気分((´ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 00:55:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年05月31日 イイね!

ホントにできるのかっ!?

ホントにできるのかっ!?
ボス: 降ろしたで~( ゚Д゚)y─┛~~ パパ: ついにやったね~(*´∀`) ボス: 後は託した(* ゚Д゚) パパ: いやいやいやいやいやいや・・・・・(;´Д`A ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 01:15:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年05月29日 イイね!

冠水・・( ´Д⊂

冠水・・( &#180;Д⊂
昨日と今日は2号機の整備をしてました(*´∀`) ここ何日かボスの店を占領しっぱなしだったので、さすがにマズいということで、とりあえず動くようにしました。 まずは先日の水漏れを修理☆ slinkyに手伝ってもらってましたが、部品を2個破損して万事休す(;-_ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 17:25:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年05月27日 イイね!

2号機 ついに始動o(*^▽^*)o

2号機 ついに始動o(*^▽^*)o
今日は先日注文したラジエーターロアホースが届いたという事で 仕事帰りにいつもの場所へ☆ んーやはり新品パーツはイイ~(o´∀`o) その流れでエンジン始動準備に取り掛かりました(´▽`*) 水周りのホース類を組み・・ オイ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 00:20:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2011年05月23日 イイね!

載ってる~☆☆☆

載ってる~☆☆☆
ついに載りましたよ~(o´∀`o) といっても、今回はボクは何もしてません(;´▽`A`` 今日は忙しい中、ボス&slinkyが2号機にエンジンを載せてくれました☆ ボス&slinky、 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 23:52:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

ドリフトパパともうします☆ 1号機の横転事故にも懲りず2号機を製作し、雨の日や雪の日には いい年こいてあいも変わらず横向いとります(笑) アルトワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 逆刺しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:38:38
ビート : 車速センサーについて (車速パルス・スピードパルス 生成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 01:19:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス パパ号2号機☆ (スズキ アルトワークス)
パパ号2号機です(o´∀`o) 制御系は全てK6A仕様なのにエンジンはF6A、しかも駆 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
快速&快適通勤車両です♪ Mターボながら十分な走りです( *´艸`) [外装] ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の上司から譲り受けた通勤専用車です♪ あくまで快適性重視なので、「身だしなみ」程度 ...
スズキ アルトワークス パパ号3号機!? (スズキ アルトワークス)
予備の箱として実家に保管中☆ これでいつ横転しても復活可能!? 2019.2 雨 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation