2024年05月16日
一回の走行が8km以下
煙草を買いに行く、旦那を送迎する、買物に行く
等々で近所を走行するだけの使用
エンジンに熱が入る前に走行を終える
そんな使い方を続けてるとエンジンにダメージが残ります
メーカが云うところのシビアコンディション
エキゾーストも水蒸気が入り
配管に熱が入る前に冷めて水が溜まる
此を繰返し錆びて穴が開く
まぁエエことはいっこもありませんな
今、現状の使い方では
RWの日に近所に買い物に行くだけ
週二日と週末動かすかどうか
週末乗らなければホンマにシビアコンディション
それだけだったら一ケ月百キロ行かない
週末どっか行ってるから何とか成ってるのか!?
Posted at 2024/05/16 22:50:44 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2024年05月11日

CAINZで見つけて購入です
窓開けて虫入って来るのも嫌やけどね
何の気なしにドア開けた際
車内空間に虫居てるのが嫌なんですよ
( *・ω・)ノ
Posted at 2024/05/11 19:46:28 | |
トラックバック(0) |
エトセトラ | 日記
2024年05月09日
昨日、とある業者に作業の見積してもらうべく車検証の画像を送った
その際、車検証入れの中身をゴソゴソ
今の車両は車検受け渡しで丸二年乗った
で、その2年前の車検点検記録をちゃんと見たら...
エンジンオイル
オイルフィルタ
エアフィルタ
キャビンフィルタ
クーラント
ブレーキフルード
スマートキーバッテリー
ワイパーゴム
発煙筒
車両バッテリー
と、トヨタ認定中古車の規約通りに
油脂類と消耗品※交換が必要とされる消耗品
は交換としてあった
エンジンオイルは何が入ってたのかは解らんけど
トヨタCar高槻で整備してワーゲン高槻にて検査...
その割にスマートキーバッテリーは一年持たなかったし
プラグチェックはされてなかったのと
エンジンオイルは二か月位で替えたけど
ディーラーに並んでた認定中古車
ワーゲン認定ではないけど
嘘はついてなかったんや
オイルとバッテリとワイパゴムだけやと思っててゴメンなぁ~~
($・・)/~~~
まぁ気になるトコは替えてるって言われても
交換するんやけど (*´Д`)
Posted at 2024/05/09 17:53:38 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記
2024年05月06日

こないだ行った神子畑選鉱場跡
鋳鉄橋は前回行ってて
今回は前を通過しただけなのに
こんなん取れてた
(;゜∀゜)
直ぐ誰かに代わるやろうけどね
Posted at 2024/05/06 17:30:25 | |
トラックバック(0) |
はいはいハイドラ!! | 日記
2024年05月03日

近所のバックスにエア充填しに行き
※昨日ガス入れた際にエア充填出来なかったから
ついでに距離計算し近所?!をめぐり
奈良に行って帰って来るで自宅付近で無事ゾロ目です
Posted at 2024/05/03 17:50:03 | |
トラックバック(0) |
めでてぇ~(*^o^*) | 日記