先ほど機械洗車をEssoに...
今年二回目とズボラかましての洗車
ズボラついでに泡ジェットコーティングに下廻りとホイール洗浄
と光沢ポリマーのオプション...
て云うか、光沢以外はほぼ毎回なオプション
洗車し、拭き上げコーナーに移動※三台有るうちの出口に近い左側
で、拭き上げしてる前方、セルフ給油コーナーに一台のBMW
初期の1シリーズ...オーナーは初老な感じの60代位のおっさん
洗車拭き上げ用のタオルで一所懸命車拭き...
(@_@;)
洗車した後なのか...と、停めてる下には水滴は無い
せっせと拭いてるけど...慣れてない手つき
私が拭き上げタオルを取りに行ったのを見てたので
それで自分も拭いてる感じ...
そんなに擦れば拭きスジが沢山付くよ...
納得したのか有る程度して※四枚タオルを使用
私未だ一枚目...
凄く調子の悪そうな音を立て出て云った...
あぁ~~やっぱり116(ToT)/~~~
その車両がせっせと給油コーナーで拭いてる際
通路挟んで向かいで給油してたレクサス※グレードは判りません
細長い感じの四つ目のプロジェクトライトのやつ
給油終りで出て行って...暫くしたら戻ってきた?!
で、給油コーナーでジャージ姿のオーナーさんうろうろ??
私は車両左サイドを拭き上げていたら...
私の隣、真ん中の拭き上げコーナーにバックで進入!?
でこれまた拭き上げタオルで車両を拭き拭き
(;一_一)
私がドア内側やボンネット裏やエアクリボックス拭いてるのを見て
同じ様に行動...
ホイールや下周り用タオルでホイールやマフラーを拭くと...
ボディ用タオルのままホイール拭いてます
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
私が拭き上げ終わりで帰る頃、
ホームセンターで置いてる液体waxでボディを拭き上げてました
相変わらずスタンドの拭き上げタオルで...
私はボディ用は二枚使用し下回り用は一枚...
これまた何時も同じですな
スタンドで窓拭く位は使いますが、洗車もしないで拭き上げタオルを使う
それも何枚も...せめて水洗いだけでもしてね
みっともないって感じです、車体にも傷付きますよ
Posted at 2016/03/04 23:39:28 | |
トラックバック(0) |
地元ネタ | 日記