• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moon・headのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

ハヤブサ消防団

木曜ドラマ「ハヤブサ消防団」ってのが放送されてます
私はタイトルは聞いてたけど観てません
それを見た小中学とおなじだった友達から連絡が来た

※友達は学会さんで公明党党員
なのでその時期に成ると連絡がくる

また選挙なんかなって思ってたら
消防団が懐かしくて思い出しながら観てると

以前住んでた守口市ってとこで
私も友達も消防団員をやってた
消防団員の大会に私は出た ※4位だった

ただ、練習や大会にも友達は手伝いで
毎回来てくれてた

その時の連帯感や一体感は楽しい思い出です

因みにその大会が有る前に私と友達は入隊
同じ班だった ※各町内に消防団が在りました
大会に向け数組ある班から
一名づつ隊員を選手として出さなければならず
私はポンプ操作員として出ることに成った
出るからには一所懸命にやってた

私は知らなかったが
私の班はもう解体寸前だったらしい

そんな時に私が頑張ってたのを見て
周りの隊員たちの気持ちも揚がり
その後消防団も続くことに成ったらしいが
私は大会の後引っ越して三~四年しか消防団には居なかった
後一年間在籍したら準地方公務員か何かの扱いで
退職金が出たらしいが…

まぁあの頃は楽しかった
その時の守口市長さんと並んで写真に収まったり
市の役員や市の消防隊の方々とも仲良くできた
個人的にそんな方々が慰労会もやってくれたし
その後の消防団の存続に一役たてたのは良いことである

4位だった理由はタイム差
コンマ数秒の違い
大会の時、剛性があるので新しいホースを使ったのだが
伸ばしたホースの癖で依れててホースを少し戻した際のロス

3ヶ月程練習した
ポンプは二基試したり
ホースもメーカ違いで試したり
思い出すと色々あった
水圧って数キロかけるだけで凄いというのも知った

と、そんな友達からの連絡で
思い出した事を綴りました
Posted at 2023/07/23 23:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懐かしの?!... | 日記
2023年07月22日 イイね!

1000キロ走るんか?

1000キロ走るんか?こないだ行った山陰方面
画像残した時の走行した距離が438km
車両が残燃料で走行出来る距離を表してる



残りで走れるのが630km
1L辺り18.6km走行と表してる

全部で千キロ走れるのか?
一回の給油で1000km 走れるのか?
近所走ると頑張っても8k前後位ですな
Posted at 2023/07/22 20:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年07月18日 イイね!

301

301成分献血301回目終了です
Posted at 2023/07/18 11:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年07月11日 イイね!

どっかのオバハン

どっかのオバハンどっかのオバハン
格好からして保険屋!?みたいなオバハン
人の家の前に車停めてて
こっちが出るのにエンジンかけても
ホーン鳴らしてもすぐ来ない
しばらくして戻ってきてスミマセンの頭も下げず
コッチ見てるだけ、車下げろってゼスチャーして
ようやく運転席に乗り込むが
車も直ぐにバックもせず
しどろもどろな操作
俺が出るの邪魔してるのか!?
ボケばばぁ
次はこの画像持って最寄りの警察に届けるぞ
糞ばばぁ
Posted at 2023/07/11 13:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年07月04日 イイね!

確認の後スペアにしましたけど...

昨日届いたT20 LED
先ほどテールランプ外して点灯チェックした
四個とも無事に点いた ※不具合あったらどうしようって思ってた
で、その際に分かったんですけど
回路が焼き切れた左車体側ホルダ バルブコネクタの収まりが悪い
直ぐ緩む、右ゲート側のも緩く一度外れてた
ウインカホルダも緩みが酷く左車体側なんか二回ウインカ警告がでた
左ゲートと今回点灯確認で外した右車体側のホルダは未警告で
装着してるLEDに焼けは見られない、若干の熱による劣化があるくらい
ただウインカはホルダからは少し外れてたので差し込み直した

E36の時も感じたんですけど
灯火類のバルブ固定方式が差し込んでお終い
国産のように接点をシッカリ嵌合させバルブホルダを回して固定させる
そんな確実な固定ではない
差し込んで爪とゆうか返しの様な突起で固定?!押さえてる
日本人ほど手先が器用ではないから??
細かい箇所は国産車のまとまりの綺麗さは無い
おおざっぱです
電球ではなくLED灯でホルダが肉厚なのかもしれないけど
改良というか国産車を見習ってもらえたらと感じます
Posted at 2023/07/04 09:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「要らんねん
理由のわからん元締メーカの洗浄剤
危なくて使えんわ
出元がチャンとしたんじゃないと使いません」
何シテル?   08/01 18:39
みんカラは色々参考にするために始めましたが… 最近はどうでもエエかなぁ~ 参考になる様な記載が乏しいです 所有車両の備忘録って思いでやってます ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
23 45678
910 1112131415
1617 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 15:14:44
クラッチユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 23:25:05
DSGジャダー対策【簡易版その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 08:39:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
乗り換えしたのを登録してませんでしたが 色々管理するのに面倒なので登録しました 乗り初め ...
その他 その他 moon・head (その他 その他)
てくてくテクシー 通勤リーマンなのですよ
その他 その他 Raychell (その他 その他)
ハンドルポストに前輪、前泥除け、前ブレーキ、シートポスト、前カゴ、ワイヤー鍵に バッテリ ...
その他 そのた メイファ (その他 そのた)
嫁用に購入、11/27入荷予定が遅れ12/1に.... 配達下請業者がこれまた連絡無し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation