2024年05月06日

こないだ行った神子畑選鉱場跡
鋳鉄橋は前回行ってて
今回は前を通過しただけなのに
こんなん取れてた
(;゜∀゜)
直ぐ誰かに代わるやろうけどね
Posted at 2024/05/06 17:30:25 | |
トラックバック(0) |
はいはいハイドラ!! | 日記
2024年05月03日

近所のバックスにエア充填しに行き
※昨日ガス入れた際にエア充填出来なかったから
ついでに距離計算し近所?!をめぐり
奈良に行って帰って来るで自宅付近で無事ゾロ目です
Posted at 2024/05/03 17:50:03 | |
トラックバック(0) |
めでてぇ~(*^o^*) | 日記
2024年05月03日

今朝は月参りで飯森霊園に
夕べのジャダーはガス入れに行った時だけで
夕方の買い物では何もなく
逆にサクサク巧く繋がってる感があった
で、お墓参りも済ませて自宅に着く
車内清掃する為、何時もより前に停めて
ふと駐車場の床を見ると…
( ゚□゚)
汁垂れてますやん
クラッチの辺りですね
乳化してる汁、見た感じ粘りはない
油膜も浮いてないけど乳化汁
クラッチのカスが混じって
こんな感じなのかも知れない
( *・ω・)ノ
まぁジャダーはすぐにおさまったし
理由判ってるのでどうもなかったんですけど
Posted at 2024/05/03 12:45:43 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2024年05月02日

うちの車は7DSG
乾式クラッチなんです
先日の黒川ダム湖畔を回った際
杉の枯葉やら何やらをしこたま踏んでるんで
シッカリ朝から昼まで洗車して
さほど汚れてないけど
エンジンルームもシッカリ洗って
車体の下廻りもシャワー散水して
綺麗にしたんです
トップ画像の真ん中のアミアミ
エンジンルームのミッション上部
中身はクラッチ板が入ってます
乾式で減ったら粉が出ます
それが貯まったら悪さするんで
水掛けて洗えって
メーカ!?が云ってます
今回はしこたま水かけてやりました
洗車終わりでエンジン始動してチェック
数メータ前後移動して確認後、所定位置に駐車
二時間程放置
洗車の記録挙げてガソリン入れに行く際
自宅出て直ぐの信号
スタート時に
グラグラガガガと前に出ました
あれ?スピードセンサーに水かかったかな?
と思いながらも前に進む
スタートでミスった感有りながらも前に進む
普通に走るけど停まってスタートでまたガガガ
(;゜∀゜)
ジャダーしてるやん!!
ふ~ん四輪でジャダーしたらこんな感じなんや
そのまんまスタンドまで行って給油
帰る際も何か変な感じなスタート
クラッチの繋がりが変です
水抜けて乾燥したら戻るやろうけど
面白い現象ですわ
Posted at 2024/05/02 16:18:19 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2024年05月01日

成分献血310回目終了
今日は献血一番目でした
献血ベットが冷え冷えで冷房も効いてたので
途中でトイレ終了
20単位採る予定でしたが
15単位位で終わりです
通常は10単位が一人分の摂取となります
Posted at 2024/05/01 11:12:53 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記