• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこっぴの"Thank You 五郎" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年9月13日

クーラント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
クーラント買ったもののどうやらファイバープロテクション取り外さないと出来なさそうなので暫く腰が上がりませんでしたが今日も暇なので一気にやりましょう。
2
これも出番です。
3
クーラントは2リットルのペットボトルに詰め替えています。小分けしたのを買えばいいのに。
4
久しぶりに外しました。初めて見たような感動です。
5
ドレンはどこだ?おおー見えるものの手が入らないではないか。

蝶ネジなので奥から指、こちらからは棒を使い少しずつ回しました。きつくは締まってませんでした。
6
ドバーおもらし。

アンダーカバー一部は外してよかった。
奥のベルトにカバーすればよかった。
7
4リットルと350mlぐらい出ました。

ファンネルツールエアを噛んだらピロピロ排出されてきます。
出た量より250mlぐらい入りませんでした。しばらくヒータ-入れエンジン掛けてましたが入りません。サブタンクも有るので止めました。
8
出た量です。エンジン下側のパイプも外せば全量交換ですがそこまでやる気力は有りませんでした。全然綺麗でした。

訂正:リザーバータンクも入れてこの量なので全量入ってました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ATオイルクーラー用ホース交換 シリコンホース化

難易度: ★★

ラジエターキャップ取付

難易度:

冷却水漏れ修理

難易度: ★★

インタークーラーパイプ交換

難易度: ★★★

【備忘録】クーラントお漏らし🫠

難易度:

ラジエター、再生!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 自作フューエルリッド取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/432401/car/2042488/7803141/note.aspx
何シテル?   05/20 19:10
こんにちは。 のんびりやっていきますのでよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昭和にGO〜(内装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/02 02:57:41
1/27 今日の昼食難民は・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 14:05:45
ドラ猫装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 23:27:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 Thank You 五郎 (三菱 デリカD:5)
エルグランドからの乗り換えです。 オプション エレクトリックテールゲート 追加セキュ ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
業務用仕事車 私より働き者です。 16年12月購入 運転席レカロSR-3 助手席アク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation