• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渋猫の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2016年10月30日

ピッチングバーの取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ピッチチングバーの取り外し
最近 代車で新型コペンに乗ることが・・
やっぱり 何も無いオープンもいいなー
と・・・

外してみることに・・
2
撤去完了・・・・・・・♪

メッキのヘッドバー 名前なんだっけ

取り付け跡は残りませんでした


予備は持ってたりするんですが・・ 笑
3
何も無い空 

気の向くまま

オープン走行してみましたが やっぱり気持ち良いですね
バイザーの風よけも 気軽に出来ます

何も無い オープン化  最高です 



渋猫の作品 自作で作るかもですが・・ 笑
4
外した ピッチグバー

そろそろ お暇を出そうかと・・・・・・

某所へ 出○とおもっます

どこかの道で・・・

頑張ってもらいましょう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒートガード取付け

難易度:

リアモーションコントロールビーム取付

難易度:

フロントモーションコントロールビーム取付

難易度:

廃盤 D-SPORTフロアアンダーブレス取り付け

難易度:

フロントフロアブレース

難易度:

D-SPORTトランクバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月30日 22:01
せっかくのオープンですから
頭の上にはパイプより

青い空と白い雲

の方が絶対良いですよ~

いろんな意味ですっきりしましたね(^_^;)
コメントへの返答
2016年10月30日 22:36
こんばんは
ku-roさん 
コメントありがとうございます

はい! 黒いパイプ無いほうがいいですね
空が広く感じますね

嫁様が乗ったとき 手すり代わりでしたので外すのを辞めていた所もありで・・・ 笑

品物は先ほど 出航させました
さて どこへ行くのかな 行けないかも 笑
2016年10月30日 22:19
私も せっかくのオープンですから 頭上には
何も無い方がいいです
剛性は落ちると思いますが サーキット走行しないのであれば 床下補強で十分かなと…
コメントへの返答
2016年10月30日 22:43
こんばんは
まいはるさん 
コメントありがとうございます

最近 コペンの方向性 元々が
オリジナルを維持と思っていましたので

素の路線にと転換ですね

確かに硬性は上がりますが・・・
それでも オープンカーゆえ  
素のコペンも十分

のんびり オープン楽しみま~す
2016年10月31日 15:48
なるほど! 
私は逆にオーバーヘッドクロスバーの剛性感を試したくて取り付けたばかりです^^;;; 
ボルトオンで取り付け/取り外し可能だからいつでも戻せるという安心感はありますね!
暫くは頭上の黒い物体と剛性感を確かめてみます♪
コメントへの返答
2016年10月31日 19:49
こんばんは
cbさん 
コメントありがとうございます

おっ!
クロスバーは し○○さんの品ですね
確かに体感できますよ

取り付け簡単ですから
無し ありも・・
室内の走行 フィーリング・ハンドリングも含め 楽しんでくださいね


ピッチグバー暦は7年かな
そろそろ 渋猫の寿命が・
折り返しなので 笑

旧コペンのノーマルな空を楽しみたいと思ってます


ps
cbさんから
同じコメントが二つありましたから
一つは 削除しておきました 
システムエラーかな?? ご安心ください
2016年11月2日 11:12
こんにちわ

某◯品サイトにて見かけて気になり、みんカラで情報収集していたら、こちらのページにたどり着きました(笑)

渋猫さんと同じ写真なので確信はありませんが、もしやと思ってます(笑)
コメントへの返答
2016年11月2日 11:33
こんにちは
BATAKE3さん
コメントありがとうございます

ハイ♪
まぎれもなく アタリです
コペン 方向性変更の為
某⭕️ 放出いたします

取り付けは簡単かとおもいます
バーがあると硬性は確かにあがりますね
気が向きましたら ご 検討 く だ さ い


2016年11月2日 12:21
やはりそうでしたか(笑)

是非購入しようと思ってますので
狙わさて頂きます(笑)
コメントへの返答
2016年11月2日 13:20
こんにちは
BATAKE3さん
コメントありがとうございます

追加説明しますと
付属のパーツで 中央もラダー状態に^_^
中央に一本足して
梯子にも出来ます 自分は
そこまで硬くはしませんでしたが
イレクターゆえ いろいろ改造出来るのが
楽しいですね
パイプ類はアルミ製です

プロフィール

「最近の出来事  映画は2つ観てきました ワン♪ http://cvw.jp/b/432674/47783028/
何シテル?   06/15 20:57
コペンでのんびり オープン楽しんでます オープンカーのある毎日は刺激的ですね      最近はワンコとキャンカーで車中泊   のんびりワンコ3匹と温泉旅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ アルカディア  2番艦 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
ロータスRV マンボウ クラッシック  キャンピングカー から 乗換えです 嫁様とワ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
家族移動のエスティマから 2008/09/13よりオーナーに ドライブの楽しみが増えまし ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
登録は2017 1月登録  嫁様の愛車です ターボ車の為 走りは良いですね 超快適です ...
輸入車その他 自転車 キャラメルマン2号 (輸入車その他 自転車)
キャンピングカーの装備 お散歩 散策用キャラメルマン2号 現在杯盤のようで  中古で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation