• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月04日

ラウンドアップ

ラウンドアップを庭に撒き散らかしたらかかってる草とかかってない草の差が激しい
やはり実家で噴霧器を借りるべきだった




受注生産のはずのブレーキパッドが早くも届いた…フロントに合わせてスフィーダのAP5000の方。パルサーは8000の方が入ってるけど全然減り遅いからFTOも8000入れとくべきだった
しばらく休み無いからウズウズが止まらぬなぁ〜。早く交換しちまいたい

今日の仕事のメインディシュはA3のミッション降ろし。下すのはスグ出来るんだけど…DSGのクラッチのシムの選択の為の計測がめんどくさいんよなぁ
あと外してくのは簡単なんだけど締め付けトルクとかがやたらめんどくさい
何々ニュートンで締め付けて何度締め付けるとか…硬いしいちいち角度気にしやなあかんしめんどくさっ

とりあえず今日は2時間半程でミッションが降りた

載せるのは何時間かかるんじゃろ
はぁ〜〜

やりたくねー
ブログ一覧
Posted at 2016/08/04 23:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

断捨離
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2016年8月5日 22:26
AP8000 は良さげでですか。
今、プロμ の Bスペック ですが、ディクセルの M より良いように感じますね。
コメントへの返答
2016年8月5日 23:58
ダストも少ないし割と良く効くしライフが長いのがポイントですね…安いし(笑)

プロμも悪く無いんですが半分位減ると性能が劇落ちするイメージが有るんですよね
ディクセルは扱いやすいしバランスはいいけど減りが早いイメージ
ウィンマックスは性能がいいけど半端なく減るって感じですかね

制動屋はいいんですが高いのょね

プロフィール

https://karapaia.com/archives/533684.html

400年かけて行ってスカだった時…
ガンダムのスペースコロニーの人工重力の発想って凄いよね」
何シテル?   08/15 22:35
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation