• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月21日

やらかした

昨夜からの大雨
凄い雨だった。
今日は病院へ行かにゃならんからマーチに乗ったら
そこら中ベタベタ
助手席の窓が半開だった…

終わった





フロアマット降ろしてタオルでザックリ水気取って
暖房全開エアコンオン
放置する事7時間

助手席とその足元はカラカラになりました

案外しぶといのがリヤシート足元。
明日から天気いいみたいだし仕事中に窓全開にして放置しようかな
ブログ一覧
Posted at 2017/06/21 21:16:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

穴場
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2017年6月21日 21:29
昨夜の土砂降りの雨☔️の中窓が開いていたのは
災厄でしたね(><)

コメントへの返答
2017年6月22日 0:22
ナビが死んでなかったのが不幸中の幸いでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)が軽い水没でしたょ
2017年6月21日 21:33
やっちまいましたね。
その状態で窓閉めてたら雑菌湧いて車内が雑巾臭地獄です。
窓と言わずドア、ハッチ全開が良いですが、それでまた降られたらホントに最悪に。
これから天気予報の閲覧が欠かせませんね。
コメントへの返答
2017年6月22日 0:28
たまぁーにやるんですが今まで虫が入ってるって位の被害しかなかったんですよね
一応車内の布系は全部、防菌、防臭のチタニアって名のコーティングはしてあるんで淡い期待をしてますが。
しばらくは常時エアコンオンで乗りますわ。そして駐車場では窓開けして…二、三日は天気良さげなんで立駐の屋上での窓開けは有効かなぁ〜
2017年6月22日 1:20
時期的にもやっちゃった感が半端ないですね><
WISHの時に車内半水没やっちゃいましたが、シートとマット撤去して家庭用の除湿器使いました。あと、水とりぞうさん^^
エアコンフィルターは外して回してました。
オープン乗りの方の雨漏り対策ではありますが、最終的な湿気取りはキッチンペーパーらしいですよ。
コメントへの返答
2017年6月22日 12:19
マジでショックで一瞬フリーズしましたょ。


洗濯物用の除湿機は今夜から、かけとこうかとおもってますがキッチンペーパーで湿気取りは初聞きです。調べて試してみようかな。
水取りぞうさんは安かったし速攻で搭載しましたが思いのほか吸わないですね。



プロフィール

「@わかめ@WRXおばさん さん。羊の皮を被った超絶モンスター。車検で排ガス通らなそうだけど」
何シテル?   08/17 00:59
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation