• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月23日

オイルとかの話

話したいことは判るけど…誤字や説明が雑
https://www.webcartop.jp/2016/05/41230/
エステルが最高と思う人もいますが金属面への吸着が良く潤滑性も高いのですが故に有るデメリットや成分の改良などで向上はしましたがシール類はドレよりも痛むのでオイル漏れはしやすいです。実際アウディのお客さんでオイル漏れしてる車はモチュールと純正オイルでした。
純正はPAOベースですがカストロールですからね。
ちなみに輸入車アルアルで日本車ではオイル漏れって言われるレベルのは輸入車ではオイル滲みに分類されます。
なので私が書くオイル漏れって…結構ヤバいレベルです。
交換サイクルに関しては何が正解かは使い方によるので分かりません。
ただ量販店店員は知識不足で正解には程遠いのが現状です。
このエンジンオイルのベースオイルはグループ何ですか?って聞いて即答出来なければ次の話を聞く価値も有りません。
違う店を探しましょう。
乗用車用ならほとんどグループ2か3ですから即答出来ます。
次に粘度の話しをして5W20と10W40では燃費がかなり違うと言えば帰りましょう。

あとブローバイのオイルが多いって言う人の車にはゴミオイルが入ってるパターンが多いです。
ちゃんと理由が有りまして車両メーカーが保証すると言ってる物でも実はとある規定値がギリギリで審査に通っている物が多いのが現状です。
それでも保証年数距離内は問題が少ないのですが乗り方でそれも変わって来るんで難しいのですし、その数値を一般に開示しているオイルも少ないので手っ取り早い対策としては粘度を高くする位ですかね。大体のオイルが粘度を上げると数値がよくなるので。
色々な方に試して貰ったら5W20と10W40で軽のNAと極寒地とチョコ乗り以外では、さほど燃費は変わりません。逆にエンジン音が静かになったって喜ばれたり。ちゃんとそれも立証されているんですがメーカーは数%の差でも売り上げが変わるんで粘度下げにやっきです

ちなみにオカンのマーチに5W30を入れたのはチョコ乗り(年間3000キロ)しかしないし、遠くへ行くときには私か妹が連れて行くからと来年に乗り換えるので切り替えましたが次の車を買ったら慣らしが終わったら私と同じオイルを使います。
将来私の通勤車になる可能性が高いし(笑)

あとは快速通勤レベルで3000キロ交換で体感出来るオイルは選ばないこと
5000キロで交換してちょっと静かになったかなとか気分が良くなっただけってのが理想的です。
オイルのレベルや銘柄を変えずにただの交換で体感出来る事のが本来問題です。
エンジンに問題があるかオイルに問題があります。
ちなみにウチのFTOはエンジンに問題が有りますのでオイルに敏感です。
インパクトが有れば簡単だけど…部品が高いのょ

サーキットや峠を全開にするハードなのは今回は除外します。あくまで通勤快速までで日本メーカーでノーマルECUでの話。
更には年間1万キロ以上ね。

私が書くことは過去と今で違ったりしますが物が進化したり私が進化したり最近ではシガラミから解放されたから書けることもあったりします。
あと長く乗りたい場合の事で無改造でスグに買い替えるなら、お金の無駄だと思います。
ただ、言えばメンテパックでも粘度を上げてくれるディーラーやお店があるのでそう言うのは経済的かも知れませんが。

リアルにお付き合いある方でお勧めオイル使ってみたいって方はご相談下さい。輸入車やドライサンプじゃ無ければ考えますので。
ブログ一覧
Posted at 2019/11/23 23:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

明日への一歩
バーバンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日陰になったからとリヤのトー調整したけど…地面が焼けてて豚の丸焼きになる所だった。
来週の月曜の休みかに86のエンジンオイル交換しなくちゃ。何が面倒ってオイル量が多いから廃油受けをゆっくり動かさないとダメな事。古いものだから確か6リットルで結構ギリギリ」
何シテル?   08/17 16:41
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation