2021年10月15日
カロ DEQ-1000A問い合わせ解答
平素は弊社製品のご愛顧を賜り厚く御礼申しあげます。
いただきました内容につきましてご返事申し上げます。
ご質問件名:アプリがおかしい
ご質問内容:
サウンドチューンアプリに
通信異常エラーコード600って出て接続出来ない事がiOS15の前のヤツからちょいちょい出ます
15以降は調子が悪い
ケーブル新品にしたりアプリの再インストールしても変わりません
不具合出たタイミング的にアプリがダメそうだけど
「DEQ-1000A」をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
また、Sound Tuneアプリのご使用に際しご不便をおかけいたしまして、
誠に申し訳ございません。
現時点では、iOS15へ更新後にSound Tuneアプリで通信異常が発生するという
情報は、他に確認いたしておりません。
ケーブルを新品にしていただいたということですが、Apple社純正ライトニング
ケーブルをご使用いただいていますでしょうか。サードパーティ製ケーブルを
ご利用されている場合には、可能でしたらApple社純正ライトニングケーブルで
動作をご確認いただきますようお願いいたします。
Apple社純正ライトニングケーブルを使用されている場合は、下記■の内容を
お試しいただきますようお願いいたします。
■iPhoneの強制再起動をお試しください。
<iPhone 強制再起動方法>
音量+(プラス)ボタンを押してすぐに離し、
音量-(マイナス)ボタンを押してすぐに離してから、
電源ボタンをアップルマークが表示されるまで押し続けてください。
■プロセッサーのリセットをお試しください。
<プロセッサーリセット方法>
1.お車のエンジンをかけている状態で、「DEQ-1000A」本体背面側にある
リセットボタンを、ボールペンの先などで押してください。
・「DEQ-1000A」を背面側からみた時に、USB-A端子のすぐ右にある
小さな丸がリセットボタンです。
2.お車のエンジンを一度切り、再度エンジンをかけてください。
⇒「DEQ-1000A」起動時にリセットがかかり工場出荷状態に戻します。
※リセットを行いますと、本体に同期した設定データが消去されます。
リセット後にSound Tuneアプリ設定データを「DEQ-1000A」本体に
保存するには、設定データの同期を行ってください。同期について
下記URL内「Q2.デジタルプロセッシングユニットに設定した値が保存
できません。」をご参照ください。
<Sound Tune サポート&ガイド FAQ URL>
https://jpn.pioneer/ja/support/pcperipherals/app/sound_tune/ios/jp/faq.php
上記行っていただきましても Sound Tuneアプリで通信異常エラーコード600
が出て接続できない問題が頻発する場合には、要因の切り分けといたしまして、
もしもご家族様やご友人様で他にiOS15に更新後のiPhoneをお持ちでしたら、
他のiPhoneをプロセッサーに接続して動作をご確認いただきますようお願い
いたします。
お手数をおかけし大変恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
パイオニア カスタマーサポートセンター 田村
だそうです
この感じだとアプリには全く欠陥は無いみたいです。
お持ちの方は不具合はすぐに
https://form.jpn.pioneer/ja/support/contact/car/
にめんどくさいけど連絡しまくってください
ブログ一覧
Posted at
2021/10/15 12:05:07
今、あなたにおすすめ