• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月11日

EGRシステムの話

EGRシステム…Exhaust Gas Recirculationの略で日本語にすると排ガス再循環装置
その名の通りで排気ガスを吸気に入れてやる排ガス浄化と燃費向上法の一つです
ただ…車好きからは燃えかすを入れるなんて!ってネガティブなイメージですが案外大事なシステムだったりします。
デメリットは普通に考えると大体出てくるので今回はメリットを

たまにEGRの配管に専用のメクラ蓋をしてしまうってチューンが有りますがアレは最悪エンジン壊れますってのが前置きです。


EGRはスロットル下流に排ガスを流入させることでアクセルをあまり踏んで無い時(定速走行時など)に発生してるポンピングロスをかなり減らす事で燃費を向上させれます

吸気温度が上がるので冷寒時の燃焼安定までの時間を短縮出来ます(ディーゼル車は別の理由


良くも悪くも燃焼効率が下がるのでエンジンの発熱量が下がり冷却水量を減らせるしラジエーターも小型化出来るのでエンジンルームの軽量化が出来ます

燃え難い混合気になるのでデトネーションの発生が起きにくくかなり点火時期を進角出来るので排ガス規制に適応しつつパワーを出せます
ここが大事で先に出したEGR配管にメクラ蓋をするとハイオク車にレギュラーガソリン入れるよりヤバい事がおきます。
一応セーフMAPはあるのですが最悪ピストントップが焼け爛れます。短期ではパワーアップしますが長期でみるとエンジンの寿命は極端に短くなります。
知らん人のが多いけどEGRバルブ固着からのピストン割れなんて良くありますからね


EGRバルブの煤による固着故障が良くありますがアレはメンテ不足とエンジンオイルをケチった結果になります。
要は煤を出難くするのと堆積する前に吸気経路を洗浄する事が大事です。コレが近年の車にRECSや燃料添加剤が必要な理由です。私の場合にはエンジンコンディショナーで代用しますけど、コレも安物だとダメです。ちょっとの金額差でずいぶん違うのでクレじゃなくWAKO'Sを使います


昔のEGRはクソそのものでしたが今は技術革新によりメリットの方が多いシステムになってます。ただメンテナンスが悪いと壊れます


通常は流量調整バルブ付きのEGRシステムですがアウディとか高級輸入車だと内部EGRシステムってバルブタイミングで上手いこと排ガスを逆流させてます

図解をしようと思いましたが上手く描けずでした…一回描いとくと仕事でも使えると思ってたんですけどねw
ブログ一覧
Posted at 2023/03/11 22:33:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

EGR 今昔物語
Dr. KINTAROさん

nobupina tuned va ...
nobupinaさん

クリーンディーゼルの過走行車を買っ ...
ducanoriさん

この記事へのコメント

2023年3月12日 9:59
昨日から読んでるんだけど、3回寝落ちしましたw
低速時のポンピングロスのところは、排ガスを流入することで吸気の流速が速くなるってことでいいんですかねぇ?
あと、点火時期を進角するってのは?遅らせる方ですか?
これ、まーちにもついてるんですか???
添加剤とか、入れたことないですけど((((;゚Д゚))))
コメントへの返答
2023年3月12日 10:05
マーチにEGRは無いですね

アクセルをあまり開けてなくても排ガスを流入するのでスロットルを開けてる状態と同じになります
進角は点火を早めます。遅角が遅らせる方になります

添加剤はたまに入れてやる方が調子よくなります。前より元気無くなったなぁーって時には結構汚れが原因でエンジンのへたりじゃなかったりします
2023年3月12日 11:07
うーん、難しいですねぇ(;´Д`)
点火時期が遅いほど、圧縮が高くなるからパワーアップするのかと思いましたが。。。
先生、ラムエアシステムの図解がまだですw
コメントへの返答
2023年3月12日 12:11
単純に言えば理想的な点火はそうなるんですが車のエンジンの運転スピードだと早すぎて点火から燃え広がって爆発するまでのタイムラグがあるのでそのタイムラグを考えると早め早めになっていきます

ラムエアーですか…否定的な部分も出てきますねw
2023年3月12日 18:33
お疲れさまです 昔は排ガス規制初期の頃の内部EGRを狙ってオーバラップ大きいカムを流用使用したりしましたね♪ やはりメンテ不足で不調になるが多く 今の良く出来たEGRでも手間をかけるのは大事ですね 自分はコーザイのエンジンチューンアップを愛用しています
コメントへの返答
2023年3月12日 18:54
こんばんは🌇
今は可変バルタイで何でも出来ちゃうのである意味面白みに欠けますねw

うちの会社は上司の頭がおかしいので(多重人格の鬱)予防整備の予算申請が出来ないのでよく大変な事の連続になります😱

エンジンチューンナップは昔の会社の先輩が好きですwクレが匂いだけでパッとしないんですよね😰

プロフィール

https://www.instagram.com/reel/DJKNAFDtRpq/?igsh=MTIxMWxoM2Fvbnhibg==

昨日に比べたらしっかりと要点はしてる。」
何シテル?   05/24 12:44
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 678 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 07:41:02

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation