• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

ヤバい動画

色々と動画を漁ってたらヤバいのがあった
某国で山積みの鉄屑…エンジンやらグレーチングやらを溶鉱炉にぶち込んで型に流し込み出来上がったのはブレーキローター
凄いのが全部手作業
ハブボルトの穴をちゃんとセンター出しせずにボール盤で開けてるの
ブレーキパッドなんて磨材を計量器使わずに手で適当に掴んで手作業で型にいれてたい焼きみたいなので怪しい窯で焼いてるの
オイルフィルターも手作業で作ってた

やっぱりあの安いのってヤバいんじゃ…
ブログ一覧
Posted at 2024/02/04 23:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北陸の暮らし
THE TALLさん

ステッカー貼り貼り
FW16Bさん

底辺農家の稲作2年目 4
べたぶみさん

底辺農家の手探り稲作10
べたぶみさん

この記事へのコメント

2024年2月5日 0:18
正直、元の原料となる鋼材に関しては似た物かもしれませんね。
溶鉱炉で鉄を溶かせるだけの設備であれば不純物はほぼ燃え尽きています。
再生材という扱いも、純材(バージン)を使っているのはそうそう無いんですよね。厳密に言えば車のボディーとかも^^

ただし、その原料を使って作成する物の精度は…工場次第ですけどね。
木材と違い、金属はそんな使われ方。
まぁ、当然それにも純度は有るのですが、日本ではその純度が数値化されて納品されるわけです。
うち、色々なメッキ工場から飛散した物や削りカス・船に付けていた防蝕亜鉛とか回収して粉砕して溶解してますんで^^
で、型に流し込んでインゴット作ってるの。
うちのもので純度96%以上ないと出荷できないんですがね。

なので海外で適当に溶解して型に流し込んだ物の純度は…未知数w
ある意味合金になる可能性もあって強い時も…w
コメントへの返答
2024年2月5日 0:50
溶鉱炉もなんかお手製の怪しい感じでした。
10000歩譲って素材は良いにしても仕上げの精度がヤバいですよw
仕上げは一番大事な工程ですしあたり面の振り幅って本来ならダイヤルゲージで測るくらいのを手仕上げって…
ただフライスで仕上げた調をグラインダーで再現してしまう所が流石大陸です
ブレーキパッドもグラインダー駆使して目測だけで削ってたり。
いくら安くても使う勇気はないです
動画を上げたかったんですがインスタの使い方がわからんので上げれんかたのだです

2024年2月5日 1:01
なるほど・・・
そんなヤバイ溶解製鉄動画があるんですね。
まず日本国内ではJIS認可降りないし、怖くて使えませんな^^
日本の国内基準万歳w
コメントへの返答
2024年2月6日 12:32
たまたまインスタで見つけましたw
安全性の事を考えるとあまりケチらない方が良いですね
リヤシューも作ってるのがありましたがアレは国内向けかしてもっとヤバかったです💦

プロフィール

「仕事中に少し雨が降ったけど…見た事ない位の大粒の雨がバラバラと音を立ててた。アレが雹だったらトップニュースレベルw」
何シテル?   08/20 00:18
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation