• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月14日

ガラスコーティング剤の使い方

モノタロウに業務用のガラスコーティング剤があります。ミスるとムラになったりするような扱いにくさがあります。
硬化にも一週間かかります
皮膜はクリア塗装と同じような物と説明書にも書かれてます

で、実験してみました
ラッカー塗装にコーティングして完全硬化してからラッカーシンナーでいじめてみる
結果
対溶剤性が付与されてました
確かにウレタン塗装の様にガソリン等で溶けません。
って事でブレーキキャリパーにガラスコーティングしてありますw

このガラスコーティングの固まる原理って考えたことありますか?
先ず、安定剤としてアルコール系の溶剤が入ってて、外気に触れたら蒸発します
残った方の溶液は大気中の水分と化合し硬化していきます。
実はこれはアロンアルファも同じ原理です
面白いですね


知らない事実
FTOのロアアームは純正で片側ピロボール、ロアアーム裏板付き
GXのATだけエンジンECUの世代が上
ブログ一覧
Posted at 2024/04/14 01:01:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

PGP フロントガラスコーティング ...
UW146さん

何とかなりました…💦
Chouxさん

ドモホルンリンクルより良いかもね! ...
32RRRさん

ポリッシュ変更
はいさい@沖縄さん

洗車道具
はげおやびんさん

キャンディウレタン塗装
Chouxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もしAI搭載の人型ロボットが実用化された場合には生産業やらでは必要な人手が減る。
ただ…その時に自動車整備士は代替不可能とされている。要は職人的な仕事は代替不可で生産業等の作業員は…
だから外国人労働者は要らない。」
何シテル?   08/14 23:11
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation