• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月10日

骨折

昨日の夕方
プロフィアのヒーターコアを交換作業で部品を取りに行こうとして足を滑らせて転落したものの上手い事、着地って思ったら体重と重力加速度に左膝が負けて激痛で…ってので
気合いと根性でマーチで帰宅したが、時間経過と共に膝が腫れていく
そして完全に歩けなくなり、家の中での移動も、赤ちゃんが背中を下にした状態で足で蹴って動き回るみたいにトイレ行ったりしてたが翌朝には更に腫れて…
病院へ
病院の車椅子で…嫁にやらかされ左足首も負傷する。
レントゲンでは異常は無かったが
膝から抜いた🩸の量がかなり多いのでMRIで検査も。労災だからやり放題w
ちゃんと血を抜いてから各部に注射も
まぁーこの量だと結構ヤバいレベルだとか
結果
靭帯は予想よりダメージは無かったが
大腿骨の膝側のジョイントにヒビが…砕けてたら粉砕骨折やけど…とりあえず細かいヒビがちょっとね…また医師の予想よりは軽症…まぁー重症には変わりないが
まぁー治療の選択肢は無く6週間のギブスと松葉杖生活が確定した
幼稚園の時に左腕を骨折した時のギブスは石膏だったけど、今のギブスって…
足にルーズソックス見たいなのを履かせてからファイバーマット見たいなのを包帯で巻いてから
特殊な包帯をお湯に付けて手早く巻き付ける
なら…数分でカチコチ
しかもかなり薄いのに硬いし比較的軽い



この素材欲しい


高いかな
なんか作れそうで☺️

治療費3万5千円(松葉杖のレンタル料5000円は返却時にバック)

今は車はオカンのマーチしか無いけど、足にギブスだと…助手席でもかなりキツい
まぁ〜この変はコンパクトカーよね
FTOなら長さ的にはゆったりするだろうけど…車高がね☠️

昨日から気が付いたことですが、お風呂場をリホームして浴室には手摺りが付いてるんですが…脱衣所にも手摺りは必要ですね
トイレはまだリホームして無いからウォシュレットが壊れたらリホームして手摺りを付けないとです
雪や凍結時にも怖いので駐車場や玄関の階段も手摺りが要りますがこのへんは会社の道具とハイエースを借りて増設ですね。
身体が不便にならんとこういうのは分からんもんですね

ウチには椅子が無いので座布団並べてキッチンで寝てますが
次女が走ると転ける、歩いてても転けてフライングボディプレスされるのとトイレに行きやすいのでキッチンに居ます
寝る時は居間に行きますがヘロい布団しか無いので身体が痛いので…頑張って二階へ行こうかと悩んでます
松葉杖ですが体重が重いので腕がキツいです
車と同じで身体も重たいのはダメですね。そもそも軽ければ骨折もしなかったかもしれん

金銭的な問題は生命保険に休業補償を付けてたので後は傷病手当でギリギリ減収にはならなそうです。会社がなんかくれたら増収ですが…無いでしょねw

ちなみに今はステロイド注射の影響か凄く眠たいのですが靭帯の痛みが酷くて…何かしてないと苦痛しか無い状態です。血を抜いてはありますがもうかなり溜まってるみたいでちょっと圧迫感ありますし。

さてと、その他の課題としては…今日はダメなんですが明日以降、どうやってシャワーするかです😱
高校の時は漫画のせいで激戦化したバスケのリバウンド合戦(ベースは男塾でスラムダンクが合わさって👿)で小指を脱臼したんですが自力で伸ばして嵌めた後に保険医が謎に
まだハマりきってない
とゴイゴイして粉砕骨折しましたが手や腕だとビニール袋でカバー出来ますが足って…?
太ももがギリギリ可動するくらいから足首までの長さで流れるところなんで、どうやって防水したらいいのか?
浴槽の淵に座ればゴミ袋とマスキングテープで行けるかな

まぁ〜五体満足って当たり前ですが重要ですね

ブログ一覧
Posted at 2024/10/10 21:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コーヒー飲むとトイレが近くなる?
320i.maxiさん

溜めて溜めてドーン!
岡リさん

入院25日目(リハビリ17日目)
えっつん710さん

この記事へのコメント

2024年10月10日 21:58
大変でしたね。
落下の悪魔は最強の部類でしたか。
それとギプスは石膏じゃないんですね。
知りませんでしたよ。
ワタシ、少し膝を悪くして不便な思いしましたが、それの比じゃないですよね。
どうかお大事に。
コメントへの返答
2024年10月10日 23:13
まぁー陸戦仕様で空中戦は危ないですw私の場合はサスも硬いのでフレーム直打です

びっくりしました
トップコート無しの上手なFRPみたいな感じです。硬化が早いので楽でした。レトルト食品みたいな袋に入って今回は2袋使ってました

イヤイヤ…
人間はある程度の破損なら直ってくけど、環境や加齢での摩耗はあまり直らんし、先が見えない痛みは精神的にシンドいです😱
あの今話題のコロナの新型ワクチンの臨床試験も1.6万人にしましたが半数がプラセボ効果の検証で8000人はワクチン入れてないのに副反応がでたり死人が出ました。
精神が人に与える影響はゲームの補助魔法なんか比じゃないので
2024年10月10日 22:54
そのような状態でクラッチ踏みながら帰宅されたとは…
凄まじいですね…

治った!と思っても治りかけで動いたら悪化する、なんてこともあるので、お大事になさってください.
(私は野球肘でそんなことがありました)
コメントへの返答
2024年10月10日 23:24
まぁ〜発進以外はクラッチ踏まずに変速してるんで何とかなりましたw
発進時は悶絶してましたが


怖いのがそれです
復帰時はスタッドレスシーズンなんですよ💦
あとは…MRIはしたんですが痛くて、曲げれなかったせいで十字靭帯が片方はちゃんと確認出来てないので微妙だったりします
2024年10月11日 2:11
重量級は転ぶって怖いですよね。
ワタスも90kgオーバー(1ヶ月前は大台付近)ですので転倒は恐怖です。
ギプスに巻いた布、DIYショップで以前見たことがあります。
やたら力や衝撃のかかる農機具等の使用例があり、水に濡らせて巻き付け補修するのは同じですね。
メーカー名はわかりません、海外メーカーだった気がします。
CAINZかスーパービバホームで見たと思いますが関西圏だと違うホームセンターでしょうね。
コメントへの返答
2024年10月11日 14:11
カウンターウェイトが仇になりますねw
少し落としたら逆にシンドいので…でしたが、コレを経験すると、ちょっと考え直しです☠️

UV硬化型のは見たことがあるんですが水で、この時間で固まるなら…同じくらいの時間の物ならエアロとかの補修が劇的に早くなるので欲しいです。
ホムセンにあるなら足が直ったら、ちょっと探しにまわります
2024年10月11日 5:35
おはようございます
補償がいろいろあるみたいで良かったです😁
普段は何とも思わないですが、寝室が二階だとこういう時に大変ですね😱僕も二階に部屋があるので、調子が悪い時はかなり慎重に階段を通ってます💦💦

最近のギプスは凄いですね😃15年前に指を固定するのにシートみたいな固定具を巻かれた事がありますが、取ったり着けたり出来て便利でした。月日が経つと便利な物が出来ますね😁👍

コメントへの返答
2024年10月11日 14:29
こんにちは😃
動けないのでカルシウム取って寝て過ごしてます
最初の辞職の原因が頚椎を痛めた時に神経も損傷して右腕周りが動かなくなり80キロ近くあった握力も4〜5キロになって
リハビリやらである程度は改善はしましたが、その時に保険は色々と見直して…

無理して二階へ行くのじゃなく一階でも寝れる物はあった方が良いかなって今トゥルースリーパーを見てますw

何か色々と知らないだけで進化してるんですね

複雑骨折とかだと、超音波で治りを40%早める事が出来るそうです。軽いのだと保険が使えないから…機材があるとこもまだ少ないみたいです
2024年10月13日 9:33
お疲れ様です おはようございます 大変でしたね~ お大事に・・・っても仕事はありますからねえ~ ほどよく切り抜けてくださいね
コメントへの返答
2024年10月13日 9:42
おはようございます☀
ありがとうございます
早く終わらそうとして大ポカしました😓
しばらくは絶対安静なんで暇人生活ですw

プロフィール

「@こやんこ さん。0歳を乗せて追い越しを爆走してる時点で頭が悪いってレベルじゃないので、分からないんでしょうね」
何シテル?   08/20 23:33
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation