• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月31日

まぁーあるよね

https://youtu.be/X5ZJiVLX9RU?si=ZFNzF6bKoFim2FJU


整備業界にいたらあるある症例で、世の中にはもっと悲惨な物もあります。
ドレーンボルトを外したら出てこないとか、ミ◯プルーンみたいなのが出てきたりとか…
オイル管理が悪いとなるんですが、2万キロ交換してないとかもあったりします
トラックだと油量が多いし水冷オイルクーラーで適温を保つや短期だからとか様々な理由で長距離化が出来ますが、場合によっては結構…ヤバいのもあったりします

エンジンオイルはメーカーの推奨値ほどは保ちません。
勿論、エンジンの使い方でも変わってきますが、ちょっと前のあるメーカーさん内部情報では、エンジンオイルの潤滑性能が作動限界スレスレが交換距離で、洗浄性能はほぼ無視してました。
それでもとりあえずは保証期間内にぶち壊れる事が無いって…まぁーある意味では凄い事なんですが、大体の人がブチ回して運転しないから成立するんですが。
手抜きに言えばオイルはエンジンが頑張れば劣化が早まります
そして、それ以外にもオイル温度が上がって下がるでも劣化が早まります
結構良いオイル以外ではサーキットを走れば一撃終わる事もあります

オイルクーラーで温度を保てばって言うても、油脂類の大原則の劣化したオイルが混じると新油の性能が低い方に引っ張られるの法則上、オイルクーラーに残るオイルが多いのでよほどのパワー系をやってない車には勧めません
外して抜けばいいですがね

酷いヤツは

https://youtu.be/3o4rpWLl1qc?si=Nz3A6DTDSDQ21Dke


この工場は毎回中々に手間をかけてますね。


ちなみにオイル交換だけではメンテは終われません。
なんせオイルがジャバジャバかからない部品がありますので

あと汚れの黒い成分の煤ですが、コイツがタイミングチェーンを摩耗や伸ばす原因になります。なんせ煤はカーボン、カーボンは固いので部品を削りますし作動も重くしてしまうので伸びてしまいます

ちゃんと洗浄成分が作用してる間は良いのですが作用しなくなり粒が大きくなり…起きます

大体は3000〜4000キロで交換するとエンジンは長持ちしますが、使い方次第では短命化します。なので私は前から、用途に合わせて品質を上げれって言います

正直言って、ポンプで抜き取る上抜きもおすすめでは無いです。
上抜き推奨のエンジンもあるので絶対ではないですが
上手くやれば上抜きのがオイル自体は抜けたりはしますが汚れの固まりはやはり吸う速度では残りやすいです
裏技ですがした抜き時に上手く布を使うと毛細管現象でオイルを更に抜き取ることも可能ですが…ぶっちゃけ…200〜300cc位上から新しいオイル入れた方が早いですw


二番目のブローのを解説するとスーパー超長文になるので辞めますが
2台共に言えることは、壊れるくらいなのにヘッドカバーの中はめちゃくちゃじゃないですよね。品質は見えないとこに出ます

そして、エンジンオイルは燃費とエンジン保護は両立しません
でもエンジン保護型にしても下がる燃費は0.5〜3%位なんで…リッター20キロでも0.2〜06キロなんで、スポーツカーなら…どう考えるかは。
ブログ一覧
Posted at 2024/10/31 22:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

“プロボックス”のオイル交換
スーパーPBさん

“プロボックス”の冬支度
スーパーPBさん

タペット調整
yt9さん

オイル交換
K&K@S15さん

“プロボックス”のオイル交換
スーパーPBさん

“プロボックス”のオイル交換
スーパーPBさん

この記事へのコメント

2024年11月1日 1:19
お疲れ様です こんばんは オイル管理が悪くカムチェーン伸びやらエンジン不調は一定数のオーナーはいますね いくら言っても聞かない・・・聞く気が無い! 最近は何も言いません⤵️ オイルと水だけ気をつけていれば・・・昔からいわれていましたが、判らない/判ろうとしない人には 何とかの耳に念仏?状態です H先輩のトコもほっときます♪
コメントへの返答
2024年11月1日 7:59
お疲れ様です。おはようございます☁️
確かに理解しない人は多いです
時には金がないからと変なもの使ったり様々ですね。
言うのが嫌になって最近ではYouTubeはやめましたが。一応ここだけ書いてみてます
クソ野郎が安物でも頻度でカバー出来るって言うたのが最悪だなって思いますね

プロフィール

「夜のガソリンスタンドで、人気有る店舗だからまだ給油機待ちで並んでるのに、車の写真を撮ったりしてる馬鹿ガキがいた。
同じ様な追突事故はよく有るのにやたら動画が出回った理由は、そう言う事なんだが分からんのか。」
何シテル?   08/21 20:48
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation